マガジンのカバー画像

📖暮らし×哲学

56
今よりすこし、いろんな面で”豊かな”暮らしを目指して、試行錯誤を綴ったエッセイたちです。メンタルが弱い人が一生懸命哲学しながら、考えたりしています。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

筋トレと瞑想をセットでしたら、自己肯定感がとてもあがったのでオススメ

すこし前に、座禅をして2週間たった感想と効用をまとめました。この時には、座禅の良いこととして①気持ちや考えは移り変わることがわかって落ち着いた②毎日ルーティンをしているという実感で自己肯定感があがった、のふたつがわかりました。 ところが実際には、あんまり続いていなかったりなどの少しの問題も有りました。また、「気分か落ち着く」「自己肯定感が上がる」とは言っても、マイナスがゼロに近づくような、そういった上がり方でした。それだけでとってもハッピーになるという類のものではなく、これ

なんで哲学をするのか良いのか?

わたしは哲学を学んでいくのが、たぶん、大好きです。 じゃあ「どうして哲学をするのが良いの?」というと、「自分の価値観形成に役立つから」が答えになるかもしれません。 そしてそれは最終的には、もっと自分が自分らしく生きて楽しむためにしていることです。 「どんな人生にしよう」を突き詰めて考えていくと、哲学にたどり着く日々生活をしていると、いろいろと考えることが出てきますよね。このままこの仕事をしてていいんだろうかとか、もっと楽しい人生にしたいとか。 そういうふうに考えていく

無印良品の土鍋おこげと炊き込みご飯の素という、豊かな選択肢

土鍋で炊いたご飯って、ものすごーく美味しいのですよね! ただの白米でも、それだけでも食べられたり、お漬物などのご飯のお供がいるだけで何杯でも食べられたりします。 そんなふうに土鍋で炊くという豊かな生活として、無印良品の土鍋おこげと炊き込みご飯のセットについてお話したいと思います! とくに、一人暮らしで、「あんまり料理できないよー」と言った人におすすめです! 1無印の「土鍋おこげ」は優秀すぎる! この土鍋おこげの良いところは、以下の2点です。 ①適当に火の上に置いて