見出し画像

人は出勤前にハリドリ乗れるんじゃないか説

はじめに

おはようございます。レジュメ太郎です。
今回はとある説を検証していきます。
みなさんはこう思ったことはないですか?

ハリドリ乗りたいなあ…
ユニバ行きたいなあ…
でも平日は残業ばっかりで行く暇がない…
22時まで残業してから行っても閉まってるし…
かと言って土日にユニバ行くのは人多そうやし正直しんどい…家で寝ときたい…
有休も仕事忙しいから取られへんし…

ユニバ


こんな人は世の中に多いと思います。
ただ皆さん、それって勿体無くないですか?
ハリドリ…乗りたいですよね?

ん?じゃあ平日朝しか乗るタイミングなくない?
平日朝人少ないしワンチャン乗れる説ない?
こうなるわけです。(違う)

ハリドリが何かわからない人のために説明すると、ハリドリはハリウッド・ドリームザライドの略で、大阪のユニバーサルスタジオジャパンにあるアトラクションです。

ハリウッドドリーム

これです。
みんな大好きなユニバのジェットコースター🎢。
これ絶対おもろいですよね。

と、いうわけで平日夜は残業続き、土日は疲れて家で寝たい、有休も取りづらい、でもハリドリは乗りたい、という人のために今回、

平日朝、出勤前にハリドリ乗れるんじゃないか説

を検証していきたいと思います‼️

それでは行きましょう!

いざ、検証!

10月24日火曜日。僕はこの説を検証するために朝6時55分にユニバーサルシティ駅に向かいました。朝早過ぎ。すると見てください。まだオープンしてないのに人がめっちゃ並んでいます。

朝7時前のユニバ

この日の開演時間は8時。ちなみに僕はユニバから30分くらいの所で働いており、9時には出勤する必要があります。つまり8時14分くらいにはユニバーサルシティ駅を出たいところ。果たして…

前の方に居ればハリドリダッシュ決めてワンチャン5分くらいで乗れるかもしれん。そう思った矢先でした。

7時15分。なんと入園ゲートがOPENします‼️

嘘やん?オープン時間より45分も早い。これは行けるんじゃね?
列で7分待って、インパした時間は、7時22分。そしてハリドリまで猛ダッシュ。1人で来たのでシングルライダーへ。待ち時間は30分でした。(写真なくてごめんなさい)
早速中に入ります。すいすい進んでいきます。
ん?シングルライダーの列どこにもなくね?
そして全く待つことなく乗り場まで来ました。

シングルライダーの待ち列

え?シングルライダー待ち列1人…?
ここまで歩いただけなんだが…
辿り着いた時は7時26分でした。インパから僅か4分。いくらなんでも早すぎるやろ。

そこから3分くらい待ち、7時30分、いよいよハリウッドドリームへ!!🎢
今の曲は下の5曲🎧

今のハリドリの曲

5曲から1曲選択できるシステムなんですが、正直Adoの「唱」1択でしょう!!😆😆
それでは、いざ乗車‼️‼️

ハリドリの並び口

他の曲もいい曲多いんですが唱は今年のホラーナイトのテーマソング🎵振り付けも覚えたので、ハリドリ乗りながら踊れちゃう😆(こいつ何言ってるん?)

4列1組で、隣は3人組の親子でした。
音楽がかかることを知らなかったので教えてあげました。Adoの唱を激推ししたんですが呪術開栓を選択してました。(悲しい…)

そしていざ乗車‼️
朝7時半のハリウッドドリーム‼️
音楽と共に踊りながら全長1267m(フビライハンが使者送ってそう)のジェットコースターを駆け抜けていきました。
隣の人はめっちゃビビってたのか、安全バーにひたすらしがみついてました。🦺

と、いうことで、、、
ハリウッドドリーム乗れました‼️‼️

時間を見ると…
ん?7時39分?もう1個乗れるんじゃね?
とりあえずフライングダイナソーいく?🦕

そう思いふとフライングダイナソーを見るとまだ動いている気配はありませんでした。

よし、スパイダーマンにしよう‼️🕷️

そう思いスパイダーマンに颯爽と向かいます。今年の1月に終わってしまう。乗らなければ。

スパイダーマン

朝から結構人おるな。通常待ち列、25分。シングルライダー、ごごご5分❓❓⁉️

これはもう行くしかないやん。
すいすい進んでいき、あっという間に乗り場へ。

スパイダーマン乗り場

この時朝7時45分。
恐らく今日はここまででしょう。

そしてアトラクションをセリフをもはや完全記憶してるスパイダーマンに乗車‼️‼️(記憶力…)
写真のタイミングも完璧。しっかりカメラ目線も決めてきました。
最後のスパイダーマンがハイチーズって言うところじゃないんですよ?知ってました?

スパイダーマンも乗り終わり、7時50分になりました。そろそろ混み出して、電車もあと20分くらいで出発。もう次のアトラクションは無理そうですね。
そして8時。ユニバの公式ホームページに書いてあるオープン時間に僕はパークアウトしました。

パークアウト

みんながインパする中、パークアウトする僕。
なんかシュールですね。
そしてシティウォークを歩き、ユニバーサルシティ駅につきました。
この日は8時8分発の電車に乗れました。

ユニバーサルシティ駅のホーム

その30分後、何事も無かったかのように同僚に混じって8時45分に出勤。みんなは朝起きて電車乗ってきたかもしれないが僕は出勤までに既にハリドリとスパイダーマンをこなしてきているのだ。まさか誰も僕がハリドリ乗ってから職場に来るなんて思わないだろう。
という謎の優越感を抱きながら、仕事を始めたのであった。

ということで、
「人は出勤前にハリドリ乗れるんじゃないか説」
説立証‼️‼️‼️🤲🤲🎉🎉
しかもハリドリだけじゃなくスパイダーマンも乗れました‼️‼️満足感高すぎ!!!

マリオ

最後に
今回、人は出勤前にハリドリ乗れるんじゃないか説、無事立証ということで、いかがでしょうか?
これで平日は残業多くて22時帰り、土日は眠くて外出れないって人でも気軽にハリドリ乗れることが分かりましたよね??
ちょっと1時間半早起きするだけでハリドリもスパイダーマンも全く待たずに乗れて時間休とか使わずに出勤できたので素晴らしいですね👍
皆さんもぜひやってみてください。

天使のくれた奇跡👼(いつのやつやねん)


ただ、一個問題があり…
今回の説、ユニバの営業時間が8時〜の時しか恐らく立証しないんですよね…
9時オープンの日だと流石に10時出勤とかじゃないと難しいと思われます…
しかもホラーナイト期間以外の平日は基本的に9時オーブなので…(もっとはよ検証しろや)

と、いうことで11月2日(木)がラストチャンスとなります‼️‼️あともう少ししかチャンスないですが、みなさんこの機会に是非出勤前ハリドリチャレンジしてみませんか????

それでは次回の記事で!お会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?