見出し画像

れいわmemo は本日、うぃあmemo に生まれ変わります!!

4月1日です。新年度が始まりましたね。
そこで、れいわmemoも気分一新✨

れいわmemo は本日、「WeAreれいわ新選組」の動向を追う 「うぃあmemo」 に生まれ変わります!!


ということで、早速、第一弾企画☆彡

✨「WeAreれいわ新選組」編集長 珠玉の名言集✨

れいわ新選組を広めるためのヒントが詰まっていますよ!
是非、さいごまでお読みください。

突然に政党を支持することなんてない。種をまこう。まかなきゃ咲かない。
スガの種まいて、れいわの花が咲くのかい?って話なんですよ。
至るところにれいわを刻め。
話はそれからだ。
れいわ新選組のこと広められるのは、れいわ新選組の支持者だけだよ。ほんとに。
何度でも言うけど、ツイデモやって自民党の批判してても、れいわの票は増えないからね。知らないものは選ばれない。商品も政党も同じ。

自民党を落として満足なのか、
れいわ新選組を国会に送り込みたいのか。
それによって発信もアクションも変わるはず。
みんなもツイデモに参加するならさ、毎回れいわのチラシも画像添付したらいいと思うよ。これほんと。
ぶっちゃけ、アンチが騒いで初めて無関心層に届くからね。れいわ仲間の周りにはれいわのこと知ってる人しかいないのだから。
「いくらコカコーラをマズいって非難しても、ペプシが売れるわけじゃないわよね。ましてやあなたは...何?ピンクコーラ?…ごめん、それは初耳。売ってるの?広めたければ、まずあなたが伝えないと。知られてないなら選ばれるわけないわよね?…なかなか美味しいかも。濃いけど」(れいわママ)
忘れちゃいけないのは、自分が政治に目覚めたきっかけとかタイミングだと思うんだよね。人に伝える時にその時の感情が一番自分ゴトで話せるんだもの。
大事なのは、基本は相手の話を傾聴して、その内容に合わせて自分の持ち合わせた選択肢を出すこと。国債うんぬんより動物愛護が響くこともあるよね
選挙の告示日にはもう結果は出てるのね。なぜなら投票日まで2週間しかないから「始まるまでに」どれだけ認知度を上げられたか、共感できる人を増やせたかの勝負だから。
超絶ストレートに言うと、今選挙になったら、れいわって誰も当選しないわけよ。最長10月だとして、あと何日ある?4月だったら?


いかがでしたか?
れいわ新選組のこと広められるのは、れいわ新選組の支持者だけ。
Twitter、Facebook、Blog、noteといったweb上での発信、ボランティア活動などなど。
ひとりひとりが、少しずつ、できることを。
一緒に始めてみませんか?


第二弾企画は来年のエイプリルフールに公開予定☆彡
今後も【れいわmemo】と【We Are れいわ新選組】をよろしくお願いします♪

おまけ

ボケっとしてたら、衆院選。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?