マガジンのカバー画像

令和市だより

162
令和市の情報を集めています。
運営しているクリエイター

#メタバース移住

e-加賀市民の実証実験リアルイベントに参加してきました!!

大成功!!!楽しかった!!!と、だけ書けたら本当に良かったんだけれども、大企業や自治体のような旧来の資本主義社会の中でweb3の場を運営していくことについて、いろいろな問題が見えた実証実験でした。 とりあえず、誕生日に加賀に訪れて、美味しいご飯と美味しい地酒と温泉と豪華な旅館を堪能できたし、加賀市のみなさまといろいろ交流を持てたので、28歳の1日目を飾る大変に素敵な1日になったなと。 イベント自体はDiscordの中で議論されていたNFTを使った企画を考えよう!の中から出

1月week2-令和市開始編

1/8(sun) ギルドハウス十日町 days 新潟に来てギルドハウスしか行けてなかったのですが、十日町を案内していただき、いろいろなことがしれて十日町という町に来たという感覚になりました! 十日町盛り上がってるらしくて、楽しみです! 十日町Dayz 1/9(mon) 十日町から出発し、東京までの電車旅!途中乗り換えの越後湯沢で、観光しつつ バーチャル令和市復活に向けての資料作成+バーチャルまちづくり連合のwebサイト制作。 1/10(tue) 始まりました!令

1/19 NFT配布講座!

Bon dia! ヂャンプシチョーです! 令和復活記念としてNFTを作成しました! 最近広まってきたNFT でもまだよく分からないという人のためにnft講座をやります! NFTの受け取り講座です。 NFTとか良くわからなくても興味のある方 来てください! 基本的なことは、去年の令和市ででもやったのでその時の記事を参考に。 chat GPT に簡単に説明してもらうと nftの受け取り方 NFT(non-fungible token)は、ブロックチェーン上に存在す

1/17 令和市でやりたい事講座 開催!

Bondia!ヂャンプ-シチョーです! 今年も令和市始まりました! 今年はどんな事がやりたいのか! そのスケジュールを決めるの回をやりたいと思います! みんなのやりたいことを聞いて今年の令和市をどうしていきたいのか考えます! 去年は梅収穫や合宿、フリーペーパー、みなとゆかたびなどなど。 詳しくはこちら CANVA 今年も去年にとらわれず、色々なことができたら良いなと思います! ワークショップの感じでやりたいと思います! 今年の令和市もやりたい事山々で、ワクワクしてお

2023年 令和市start

今年もいよいよ1/10に令和市スタートです! 当日21時にはメタバース初詣もあるので是非! 私は、去年令和市と出会ったことで大きく成長できました! 皆さんもぜひ!令和市入りましょう! 令和市とは! 町内会の餅つきのように誰もが享受できて、公園のように誰もが遊びを立ち上げることができるバーチャル自治体なので、毎日何かしらの動きがあり、起こすことができます。 もちろん、何もわかっていなくても全く問題ありません。 森の中でキャンプをするように雰囲気を味わうのも良し、お祭

メタバース空間での初詣会場制作!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 元旦に地元の氏神さんの神社へリアル初詣へ行きました。 1月10日のメタバース初詣に向けて初詣会場制作を行いました。 肝心のメタバース初詣に関しての詳細は下記の記事をどうぞ。 初詣会場制作は3つのコミュニティでの共同開催。 今回は、令和市の初詣会場の制作を行いました。令和市の特産品は、web3.0。メタバース空間での実証実験は2021年から取り組んでいます。 最近は、メタバース空間設計に関するお話を頂く機会も増えてきました。