見出し画像

エリザベス女王杯


この作戦は今年は恐らく使えないだろう。何故ならばエリザベス女王の年齢を使った作戦だからだ。
それではこの作戦をご覧頂こう。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【阪神代替開催エリザベス女王杯】
①1979年 エリザベス女王 53歳
②2020年 エリザベス女王 94歳
③2021年 エリザベス女王 95歳
④2022年 エリザベス女王 崩 御□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

① ⑬(KING)人気起点53隣り 3着
② ⑬(KING)人気起点94隣り 2着
③ ⑬(KING)人気起点95隣り 1着

いかがだろうか。
あるいは偶然なのかも知れないが、見事なまでの予定調和とも言えるのではないか。

今年、エリザベス女王は崩御されてしまったので当然この作戦は使えないだろう。

1975年にエリザベス女王が初来日されたのを記念して創設されたエリザベス女王杯。
今年はどのような景色を見せてくれるのか興味深いものである。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

エリザベス女王杯は京都競馬場改修工事の為、阪神代替開催である。では同じく阪神2200mのG1・宝塚記念との関連性を考えてみよう。

2022年 宝塚記念[G1]
1着 ⑥番 タイトルホルダー(―13番)

ではその後の2200m重賞をみていく。

[中山]セントライト記念 3着 ―13番
[中山]産経賞オールカマー2着 ―13番
[中京]神戸新聞杯    2着 ⑥番

いかがであろうか。
このデータを考慮すると、正逆6番(正逆13番)は押さえずにはいられない今年のエリザベス女王杯なのである。


サポートよろしく! 頑張って記事書いちゃいます!