見出し画像

第91回 日本ダービー初見更新版

当初の18頭立ての枠順を眺めてみて何か“違和感”を感じたのだった。何かすっきりしないのである。

しかしこの出走取消が発生した事により“ズレ”が修正された。

この様な出走取消であれば大歓迎である。

私のオリジナル理論である《偉業から偉業オペレーション》が炸裂するはずだ。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2007年日本ダービー
1着 ③番ウォッカ(逆16番)
2着 ⑯番アサクサキングス(逆3番)
3着 ⑭番アドマイヤオーラ(循環逆23番)

2024年日本ダービー
1着 ②番レガレイラ(逆16番)
2着 ⑮番ジャスティンミラノ(逆3番)
3着 ⑫番シックスペンス(循環逆23番)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

✨《偉業から偉業オペレーション》
✨レーティング世界NO1イクイノックス
  《スーパースペシャルゲート》1️⃣枠②番
✨スキルヴィング一周忌弔いゲート1️⃣枠②番

これら全ての点が線で結ばれたのである。

❎狙い撃ち→保留で。

□□□□□□□□□再 考 中□□□□□□□□□

❎過去の出走取消は2回。
(18頭立て1992年以降を参照)

《1996年日本ダービー》
《2010年日本ダービー》

1996年と2010年である。

この2年に共通するのは
1️⃣⑦番人気馬の勝利
2️⃣相手は①番人気の枠
3️⃣ゾロ目決着
4️⃣出走取消枠の隣り枠が覇者枠
5️⃣②番人気③番人気は着外

こんな感じだ。

この件について鋭意再考中なのである。

サポートよろしく! 頑張って記事書いちゃいます!