見出し画像

Nothing Phoneの修理依頼をする手順。

「Nothing Phone(2)を即日で処した」というアホをキメた自分だったので素直に修理依頼をする事にしました。CrashDumpModeの問題は海外でも何件か報告例が存在したからです。


カスタマーサポートに報告

カスタマーサポートに説明を送ります。メッセージかフリーダイアルの電話のパターンが選べます。ここで注意ですが、NothingTechで購入をしていればそのままメッセージ経由での問い合わせが可能ですが、ビックカメラなどの店舗で購入している場合は電話での問い合わせになります。
電話は平日の9:00~18:00までです。

電話(フリーダイアル): 0120-789-830

電話で問い合わせる

自分はビックカメラで購入をしていたので電話で問い合わせするパターンでした。ユーザー数はそれ程でもないおかげなのか待ち時間はそれ程長くありませんでした。最初に症状についての質問や購入先の情報、そして電話の後にメールでのやり取りを行なうのでメールアドレスを教える流れになります。

メールにて詳細なやり取りを開始する

サポートからメールが届くので指示に従って文章や写真(購入時のレシートなど)を送信します。質問事項は以下

  • 症状発生した日時

  • 依頼者の氏名

  • 原因や背景の説明

  • 発生頻度

  • 該当の事象

  • システムアップデートを直近で行なったか

  • 商品の状態(高温、膨張、破損)

  • 購入店舗と日時

  • IMEI(本体を覆っているシートに貼られているシールにあります)

  • OSのバージョン

  • 付属品が揃っているか確認可能な証拠写真

  • 不具合の状況

これらの報告を行なってサポートが修理可能か判断をします。修理対応になったらメールが届くので続きます。

修理リクエストの手続きを行なう

修理対応の案内がメールで届きます。指示に従って操作をしてください。
アフターサービスの申請のURLがあるのでアフターサービスリクエストを申請します。(NothingのアカウントまたはGoogle、Appleのアカウントが必要になるのでログインをしておきましょう)メールの文章内に依頼に必須な「RMAコード」があるので入力をします。入力後にIMEIの情報と商品名が表示されているはずです。NothingTechで購入をしていないので注文番号に「購入店舗名」そして「証拠となるレシートの写真を添付」します。
後は電話番号などの情報を入力して送信をします。

箱やアクセサリなどの付属品をすべて送る事や、SIMカードを必ず抜く事、データが初期化される旨の説明もあります。しっかりとチェックしましょう。

クロネコヤマトで商品を送る

購入した商品の箱やアクセサリなどの付属品、本体すべてをしっかりと梱包し、クロネコヤマトで着払いの返送をします。郵便番号や住所、宛先、電話番号が記されているのでそれを記入し、ヤマトに投げてください。
送った後はお問い合わせ番号をNothingのカスタマーにメールで必ず伝えてください。

商品が無事に到着したのは確認できたが…

その後に修理完了などの報告はなくしれっと修理品が送られます。送った箱と付属品と共に修理がされた本体が入っている専用の箱が付いてきます。
初期ROMの状態で届いたのでアップデート推奨です。CrashDumpMode問題あったんで…

因みに購入したPhone(2)のIMEIは変わっていました。多分本体ごと交換したか、QFILで焼き直したかという感じです。(多分前者

補足:X(Twitter)のカスタマーサポートアカウントは問い合わせても無駄だった

書き忘れてました。XにNothingのサポートなアカウントあるんですが、完全にスルーを決められました。そっちに問い合わせても無駄と思いつつ上記の手順で問い合わせてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?