見出し画像

禁呪と聖句の決断強すぎん?

最近やる気出てきたreinaです
今回はネタ兼ガチデッキです
多分予選ぐらいなら余裕で上がれると思います


こちらですね俗に言うマーシャル天門だと思ってください
個人的な構築作ってみましたあとプラスして環境に対しての
あれこれも話していきます

まず初めに追加カードから

禁呪と聖句の決断(パーフェクト・オラトリオクルス)


個人的には最高のおもちゃですね強い点弱い点挙げていきます

{強い点}


・謎のメタ体制なんで相手クリーチャー1体破壊を一番上に
 したんでしょうか?やっちまったなぁとしか思えません
{デュエルマスターズの呪文は原則上から処理します}
例 相手クリーチャー1体破壊とブロッカーを出す効果を選んだ時
ブロッカーを出す効果から処理することはできません
相手クリーチャーを1体破壊する効果から必ず処理しないといけません

・ブロッカー出す効果なんで文明書いてないの?
 ヘブンズゲート知ってます?光のって書いてる2007年ごろ出た
 カードが未だにちょくちょく環境はいってるんですよ?
 なんで許されると思った?

・雑なシールド追加しかも2枚から選べるというおまけ付き
 雑に強くないですか?アポロに対しても盾追加して
 受けれるの確定しますし弱い部分が本当に少ない

{弱い点}


強いてあげるなら程度です
・まぁ文明ですね光黒というのは正直弱すぎです
 黒がなぁうまく使いこなせたらいいんですけど
 正直使いこなせる未来が見えない・・・

・トリガーになる条件がだいぶ厳しい
 こっちは割と明確なデメリットですね
 なので今回はトリガー関係なくしたんですけど

{デッキリスト解説}

コンセプトはマーシャルクイーンで起爆して
最速3ターンゲンムエンペラー等で圧殺する
ことを目標にしています

・カシスオレンジ
・コスモポリタン
マーシャルクイーンの進化元の2コストということで採用
両方あれば赤単以外にはカシスオレンジ
赤単相手ならコスモポリタンって感じです

・マーシャルクイーン
コンセプト3ターン目までに気合で引きましょう
引けなかったら多分負けですひけたら宇宙引けなかったら負け
わかりやすいですね

・ヘブンズゲート
禁呪と聖句の決断の5枚目以降ってイメージ8枚体制にすることで
マーシャルクイーンを出したとき手札に踏み倒し系呪文がないとき
わんちゃん作りやすいからです

・禁呪と聖句の決断
新弾一押しカードです
使うのは難しいですが刺さったときは無限の強さがあります
クラビアチューネゲンムエンペラー出してEXWNしましょう

・エモーショナルハードコア
ヘブンズゲートで出せるクリーチャーでロック効果が欲しかったので
採用この枠はA・Q・C と選択かなと思います
ロック効果強めたいならエモーショナルハードコア面処理強くしたいなら
A・Q・Cという感じに環境に応じで分けてください

・クラビアチューネ
禁呪と聖句の決断から出せるクリーチャーでなおかつ強力なロック効果を
持っているクリーチャー青魔道具に出しても今は勝ち確定じゃないので
気を付けよう

・クリスタルメモリー
マーシャルクイーンで踏み倒し呪文プラスクリスタルメモリーで
踏み倒し先相手のデッキに合わせて引っ張ってこれる点を
強く見て採用しました サイバーブレインとの選択になると思います
ツインパクトじゃない理由は明確にあってウォズレックの審問で
落とされないためです上のクリーチャー面で出すこともありますが
ウォズレックの審問で落とされるほうがきついので涙の通常版採用
アビスが環境から消えたら是非ツインパクト版にしたい

・バウMロマイオン
適当に入れたら強かった枠
採用理由はヘブンズゲートから出せる強いのいないかな?で
目についたのがこれだった自由枠だと思います
勝率上げたいなら5ターン目に自分から動けるスターゲイズゲート
にしてもいいかもしれません

・ウェルキウス
まぁ入れない理由探すほうが難しいと思います
ヘブンズゲートと禁呪と聖句の決断両採用の点からみても
多分デッキコンセプトに1番あってる1枚

・ゲンムエンペラー
出れば勝てます

{対面ごとのプレイを簡単に}


基本的に3ターン目起爆できるならしましょう
裏目はほとんどないですし返せるデッキも0に近いと
言っていいでしょうデッドダムドだけは警戒してください
細かくサクッと解説します

{赤単}
ヘブンズゲート踏ませましょう
2コス進化元はコスモポリタン優先であとは気合です
特殊なプレイとしては3ターン目マーシャルクイーンで
ヘブンズゲートを埋めたままにしておくプレイがあります
これは相手のテスタロッサが重たいときですね頭に確実に入れて
おきましょう

{アポロ}
正直かなり不利だと思います
30戦程度回しましたが3割あるかないかぐらいです
3ターン目マーシャルクイーン決めてゲンムエンペラー出してもなお
負ける可能性高いです正直デッキ単位で不利なので割り切りだと思います
かちたいならエレメント除去入れて進化元消してわんちゃん作りに
行きましょう

{侍}
ラブが重すぎるのが弱点ですが先に動ければ基本押し切れると
思います

{5c}
3ターン目マーシャルクイーン決めるしかありません魂を込めましょう
プレイ解説はほぼありませんがエモーショナルハードコアの宣言は
基本的にドルファディロムにしましょうそれで面処理されなくなります
3ターン目マーシャルクイーンしたけど手札に禁呪と聖句の決断と
クラビアチューネしかない場合でも投げましょう
ロストソールがきつすぎるので最大限のケアをロストソールさえ打たれなければいくらでも勝ち筋拾える対面だと思います

{青魔道具}
ゲンムエンペラー+クラビアチューネ3ターン目に出そう!!これしかないと思いますこれして負けたら泣きましょう

{結論}


楽しいとは思います環境は厳しいのが実情です
きつい点その1現環境青魔道具が強くそれに対して
ビートダウンが崩そうとしてる構図です
青魔道具に勝てるめちゃくちゃ固いデッキなら強かったんですが
4割程度しか勝てないんですよねさらに赤単アポロには素通り
だいぶされてしまいます
今回のコンセプトは自分から攻めれる天門なんですけど
あってなさ過ぎた、、、
その2侍にほぼ勝てない
ラブが重すぎますね3ターン目起爆はまれですし
きつすぎました

この2点がきつかったですね
ただまぁファンデッキと言い切るのはだめだと思います
環境によっては入賞全然あると思います
そう言ってしまえるほど禁呪と聖句の決断が強いんですよね
楽しくデュエマするには最高のおもちゃですので皆さんも作ってみてください
そんなに高くないと思う・・・ので2万も出せれば組める・・と信じたい
ここまで見てくれてありがとうございました~待ったね~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?