見出し画像

残業クッキング#5

めっきり寒くなってしまいました。先々週まで冷房つけてた日も有った気がするんですが。根っからの冷え性で夜などはもう足の先が冷たく、デスクワーク時専用の足元のヒーターを引っ張りだしました。

日本に四季はなくなりつつ有るのかもしれません。二季に。どうせなら春と秋の二季でいいんですが。激しい季節の夏と冬がこんなに長くなるとちょっともう・・・。

というわけで、本日の残業クッキングは今シーズン初の家鍋です。


ミツカン 辛屋W味噌

今日の日中、サラリーマン時代の友人から「こんなん出ましたけど〜」と知らせがあったので早速購入しました。ピリ辛鍋温まりますよね〜。味は醤油と味噌ととんこつの3種類あるそうで豚骨を狙っていましたが無かったので味噌に。


生にんにく投入

すみません。仕事しながら鍋食べます。パソコンのキーボードの前に人利用IH鍋システム。


辛さが尖りすぎておらず好ましかったです

前日、閉店間際のスーパーで買い漁っていた半額野菜を全部投入します。名称不明の白身魚も淡白な味に辛味と味噌のコクが染みて丁度いい塩梅です。

そしてシメは・・・


サリ麺


鍋のフチ汚くてすみません

韓国の鍋シメ専用麺「サリ麺」です。別に特段好みではないですね。スープ無しで安いからこれにしました。

いよいよ厳しい季節の冬が近づいてきますが、進めていく仕事は多々あります。やっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?