見出し画像

北欧の児童書を使って考えるーー伊藤詩織さんが出演した北欧のトーク番組で、司会者達はなぜ彼女を責めなかったんだろう?ーー

北欧のトーク番組に伊藤詩織さんが出演

スウェーデンとノルウェーで共同制作・放送されているトーク番組スカヴラン(Skavlan)の2月16日放送回に日本人ジャーナリストの伊藤詩織さんが出演した。

司会者はノルウェー人のテレビ・パーソナリティ/ジャーナリスト、フレドリック・スカヴラン(Fredrik Skavlan)。向かって右手、赤い服の女性は英国の作家のジョジョ・モイーズ。

司会者は詩織さん登場前に、「次は日本――レイプ被害を受けた女性の4%しか警察に行かない国です。伊藤詩織さんは被害者の1人です。彼女は文化的タブーを破り、非常に著名なジャーナリストを告訴する選択をしました」とノルウェー語で紹介。

その後は英語で会話が展開されている。どなたかが日本語の字幕をいつの間にか、つけてくださったようだ。字幕をオンにして、ぜひ観てみて欲しい。今回のブログを書くに当たり、番組に動画を掲載してもよいか問い合わせたところ、ぜひ日本の人達に番組のことを伝えてほしいという答えが返ってきた。

私が一視聴者として以下のようなツイートをしたところ、思いのほかたくさんの反響があり、この問題への関心の高さがうかがえた。

Youtubeのコメント欄にはこんな言葉も。
「『レイプ』こんなシリアスな問題をニコニコで話すバカな女、Skavian氏に色目まで使ってw『私、レイプ捏造したら BBCが飛びついて得しちゃったわ』って感じね。

北欧では性暴力がどのように認識されているのか?

ここから先は

1,449字

文フリ東京に出す北欧フェミニズム入門の原稿 紙版はこちらで買えます。北欧フェミニズム入門(2019年11月24日文学フリマ東京) | ho…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?