見出し画像

金原瑞人訳『ジャングル・ブック』レビュー

0717読了。
最近地上波でディズニー実写版の映画を見て、図書館に大好きな金原瑞人さん訳があったので読み始めました。
原作が映画と違うところは、モウグリがオオカミの群れで育てられるとき、始めから“人間の子”を肯定する動物(クマのバールーと黒ヒョウのバギーラ)がいたこと、トラのシーア=カーンへのモウグリの復讐が完璧だったこと、そしてモウグリがジャングルを統べるような存在になっていくこと。
村へ戻って人間として滞在したのには驚いた。
シーア=カーンへの復讐に水牛を使ったのも。
オオカミのアケイラが引退してからも生き延びていることも。

蛇のカーがサルのバンダー=ログからモウグリ救出に一役買った話が一番好きだった。
続編を読むか悩む!

のんびりゆったりやってますが、誰かがちょっとふふっとなるような発信体になりたいと思います(^^)いただいたサポートで描画ソフト拡充します!♡