見出し画像

「REICOの読書日記」No91

4C速読法 66 「ねばならない」を捨てて生きる
         矢作直樹著     2020年

② 3Point
1.風邪薬を飲まない
 体調の悪い時に風邪薬(このような薬を専門用語で「対症療法薬」と言います)を飲む方、大勢いらっしゃるでしょう。
 しかし実際は、飲んでも飲まなくても治るまでの期間は変わりません。ー---
 根本的な治療にならないばかりか、身体にマイナスに働くことさえあります。ー--
 高齢者ほど病院で「抗生剤(抗生物質、抗菌薬)を出して」と言いますが、薬を飲めば飲むほど体内に耐性菌が発生し、どんどん効かなくなる上に体内の良い菌まで殺し始めます。よって免疫力が落ちます。ー----
 そもそも体質は人によってまったく違うもの。だから万人に効く薬など、この世には存在しません。医師はその事実を認識しています。最近は雑誌やネットで、「医師は風邪薬を飲まない」という情報が出ていますが、風邪を治すのが風邪薬なんかではないことを医師は知っています。
 薬はあくまでも対症療法です。薬が体調不良を治すわけではありません。ウイルスを排除できるのは自分の免疫力だけです。ー--- ー----  体調がおかしい、しんどいと感じたら、勉強だろうと家事だろうと仕事だろうと切り上げ、食欲があるなら消化の良いものを少し食べ、お風呂に入って早めに寝ること。十分な睡眠をとり汗を出せば、免疫システムが働き平常時に戻ります。
 もっと自分の体にの声に耳を傾けてください。おかしいぞと異変に気付く感性を持ち、ふだんから自分の体に「ありがとう」と感謝すること。ー--
 食事、運動、睡眠についても、誰かがこう話していたとか、世に流布される情報によりかかることなく、自分の体と相談する。体に聞き、自分の心に寄り添うことで免疫力は自ずと鍛えられます。
 自分の体に興味と感謝の心を持つ。他人ではなく自分を信じてください。

2手を当てると免疫力が上がる
 子供の頃から多くの方が経験していると思いますが、体に手を当ててもらうと免疫力が上がります。気持ちがいいです。どんな薬よりも効きます。  気持ち(気分)の良し悪しというのは免疫力に影響します。手を当ててくれるのが身近で親しい人なら、なおさら免疫力は向上します。
 そこには流れが関係します。体には血液以外に「気」というエネルギーが循環しています。気は大気中にも存在します。
 気は肉眼では見えません。でも私たちが生きる上で重要なエネルギーであり、便宜上、気と呼んでいます。
 ただし、「気は気です」という説明だと一般的にはちょっとわかりにくいということで、私は「エネルギー」と呼んでいます。
 無心で手を当てると、祈りのエネルギーが手を通じて体に流れ込みます。手を当てられて気持ちよかった経験が、皆さんにもありませんか?欧米圏では「ハンドヒーリング」とか「エネルギーヒーリング」と呼び臨床現場で実践する医療者もいます。
 手を当てられた人も感謝の気持ちが湧きます。感謝のエネルギーは手を当てた人に伝わります。エネルギー交換だからでは手を当てると両者ともに気持ちが優しくなれます。そのやさしい気持ち(エネルギー)が広がれば広がるほど、患部は癒されます。すると体内の免疫機構が強まり回復が早まります。
 つまり、「痛いの痛いの飛んでいけ」は効果があるのです。
 もちろん他の人だけでなく、自分の体にも手を当ててください。ー--
 自分も癒してあげましょう。

3.成熟しても老化はしない
 「成熟しても老化はしない」というのが私の持論です。
 老化は意識の問題です。いくつになったから老化する、といったような年齢的なもの(時間的なもの)ではありません。若年層でも老化している人は大勢いますし、高齢層には老化と無縁の元気な人が大勢います。ー----  すべては意識のなせるわざです。ー---
 それは「イメージの法則」だと思います。よくも悪くも自分の中で生まれたイメージはエネルギーを持ち、現実化する強さがあるのです。
 とはいうものの、年々、体に不具合が生じます。長い年月、散々使ってきたわけですから、ある程度の不具合は仕方ありません。
 大事なのは、そこに意識を集中しないこと。
 「ああ、体が思うように動かない。老化だ」
 これで片付けないこと。
 適度な運動で体に負荷をかける。不自由を楽しむー、これまで本書で述べてきましたが、そう意識を変えることが大切です。
 体がしんどいなら、まず体に感謝する。すべての現実を受け入れる。
 その上で、身体の使い方を変えること。中高年は若い時と同じように動こうとしますが、若い時と同じように動けなくていい。動けるわけがない。  むしろ効率よく動くこと。成熟とはそういうことです。

③1Action
 私もなるだけ薬を飲まないようにしようと思います。特に安易に風邪薬などを飲まないようにしたいです。
 私はレイキをやっているので、毎日手を当てることで自己ヒーリングをやっていますが、これを続けていいきます!
 最後に年齢については、年をとったなぁと感じることも多いのですが、体に負荷をかけながら不自由を楽しんで、効率よく動いていきたいです。

④1Episode
年賀状もお中元も出さない
 年賀状も暑中見舞いもお中元お歳暮も、出す必要性を感じません。ー--
 年賀状についていえば、出さなくなってもう5年になります。
 その前から前年に頂いた方に出す方式をとっていましたが、3000通を超える年賀状を毎年いただく上に Excel でのリスト作成、毎年のように発生する名簿の入れ替え、変更点のチェックと修正作業が大変だったため、徐々に返事を出す数が減り、ついに出さなくなりました。
 後ろめたい気持ちはありました。年賀状を出さないことに対してではなく「ちゃんと区切りをつけず、なんとなくやめてしまった」ことに対してです。
 でもある日、その話を知人に打ち明けたら「5年も出していないのだから今更ご挨拶を出すのは変だ」と笑われました。彼いわく、こちらが5年出していないのに年賀状をくれる人はその人の都合で出しているのだから、一切気にしなくていいのだと。ちなみに彼は周囲に年賀状をやめる宣言をして私より前にやめましたが、それでも毎年少しだけ受け取るそうです。
 暴言ついでに言うと、年賀状を一切やめてから快適です。
ー---
 年賀状の季節を目前に、年賀状をやめると言うことに、ずいぶん心惹かれます。でも、たとえ年賀状のやり取りだけでも、古い友人が元気でいることを知ることができるのはやはりうれしいです。
 それでも、もうやめてもいい時かなあ・・・_
 今年で最後と、宣言して出そうかな・・・・

**********************************
 この本は、「友人がこの本いいから是非読んでみて」と言って貸してくれた本です。
 ここにあげた他にも、「やらなくていいよ」っていうことをいろいろ書かれていて、ちょっと気が楽になりました。

**********************************

LINE公式やっています!
友達登録していただけた方に、いろいろなプレゼントも用意しています!
https://lin.ee/skcsEEc

******************************
本好きが高じて自分でも電子出版しました!
「REICOの徒然草」
是非、読んでみてくださいね!
https://www.amazon.co.jp/dp/B09X5GJ1GD



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?