見出し画像

食べた果物や野菜の種を撒くとどうなるの?

娘が通う幼稚園のカリキュラムで「野菜の種まき」があったことをきっかけに、家で食べた果物や野菜の種を取っておいて土に撒いたら発芽するのかどうか、実験をしたくなってきました。

かぼちゃ・トマト・いちご・パプリカ・アボカド・ピーマン・りんご・グレープフルーツ・キウイをスーパーで買ってきて、食べる時に種を取り、洗って乾燥させました。

上の写真の、プランターに撒いた種は、カラスに荒らされ、おそらく食べられてしまったのでカウントせず…。
室内でやった実験の結果を、書いていこうと思います。

今の時点での発芽状況です👇

①かぼちゃ

【5月21日撮影】
【5月21日撮影】

種を土に埋めてから9日目で発芽し、14日目に本葉も生えてきました。
発芽率は、まさかの100%で、力強く育っています。大成功です!

さらに大きく成長したかぼちゃは、こちらです↓。

【5月28日撮影】
【5月28日撮影】

6月になり、同時期に種をまいた他の植物たちよりも一際大きく成長したかぼちゃさん(写真↓左2つ)。

【6月11日撮影】

植え替えをするため抜いてみたら、根っこがぎっしりでした!!!

【6月11日撮影】

2つの大きな植木鉢に分けて、育てることにしました。

【6月11日撮影】

虫に葉を食べられたり、茎が裂けたりしながらも、つぼみが付き、成長を続けています!
花が咲き、実がなるのも楽しみです♪

【6月12日】
【6月12日】

②トマト

【5月15日撮影】
【5月19日撮影】

かぼちゃと同じく9日目で発芽し、14日目で本葉が生えている芽もありました。
密集していたので、植え替えの時に離しました。
これも大成功です!

さらに大きくなったトマトはこちら↓

【5月28日撮影】

1週間後、葉が混み合いすぎているので、間引きしました。
8本残しました。

【6月5日撮影】間引き前
【6月5日撮影】間引き後

12日後、残した8本も成長して、さらに間引きが必要になりました!

【6月17日】

③いちご

【5月15日撮影】

いちごの種は、いきなり土に埋めるのではなく、濡らしたキッチンペーパーの上に並べて発芽を待ちました。
約10日ほどで根が見えはじめ、12日目くらいで葉っぱも出てきました。
途中、キッチンペーパーがカビてしまい、3回くらい交換しました。

【5月19日撮影】

しっかり緑の葉っぱが見えてきたものは、プランターに植えました。
小さすぎて見えにくいですが、5つ植っています。
発芽させるのは難しいと思っていたいちごも、発芽率は高めで、成功して嬉しいです!

それから約10日後の、本葉が出てきたいちごはこちらです↓

【5月28日撮影】

遅れて発芽した芽も、植木鉢に植えました。

【5月28日撮影】

④パプリカ

【5月19日撮影】
【5月19日撮影】白い根が伸びているのを発見!

上の写真は、いちごと同じく、種を濡らしたキッチンペーパーの上に置くやり方で発芽を待ちました。
この小さな芽に気付いたのは、9日目でした。

下の写真は、タネを直接土に埋めた方です。
同じく9日目に、発芽を確認しました。

それから約1週間後、こうなりました↓

【5月25日撮影】いきなりたくさん発芽しました。

とりあえず、一つ一つ分けて育てることにしました。

【5月25日撮影】
【5月28日撮影】植え替え時よりイキイキとしています。

⑤アボカド
種を取ったあと、よく石鹸で洗って果肉を落とし、種の底を少し包丁で切って、皮を剥きました。
これを下の写真のように、タッパーの中に濡らしたキッチンペーパーを敷いて、その上に乗せました。
タッパーの口は、カビないように開けておきました。

【5月15日撮影】
【5月15日撮影】

キッチンペーパーを取り替えたり、水を足したりしながら14日目を迎えました。
種の下がひび割れ、根っこが見えてきました!

【5月20日撮影】

さらに5日後、根っこが伸びてきました!
ということで、土に埋めました!
次は、葉っぱが出てくるのを待ちたいと思います。

【5月20日撮影】

それから18日後。
まだ芽は出てこないし、水をやり過ぎて根が腐ってしまったのでは?!と心配になり、取り出してみました。
すると、なんと根が長く伸びていました!!!

【6月7日撮影】

種のヒビ割れの中に、葉っぱらしきものも見えたので、もう少しの辛抱のようです。
再び土に埋めて、待ってみます。

【6月7日撮影】

それから4日たち、ついに芽が出てきました!!!

【6月11日撮影】

4日後、茎が伸びてきましたが、緑の葉はまだです。

【6月15日】

⑥ピーマン
5月3日に、種を土に埋めましたが、20日経ってもまだ発芽していません。おそらく、何かしらが原因で失敗に終わったのだと思います…。

なので、次はやり方を変えてみました。
種を乾燥させず、濡らしたキッチンペーパーの上に置き、発芽を待つことにしました。

【5月20日撮影】

⑦グレープフルーツ・キウイ
ピーマンと同じく、濡らしたキッチンペーパーの上に置いて、発芽待ちしています。
大きな種3つがグレープフルーツ、黒い種がキウイです。いちごの種も混じっています。

【5月19日撮影】

19日後、ついにキウイが発芽しました!!!
まだちょこっとしか出てきていませんが…。

【6月7日撮影】一粒だけ発芽確認

1週間後、4つ発芽したので、小さな植木鉢に植えてみました。
土は、赤玉土:腐葉土=7:3にし、たっぷり水をあげました。

【6月14日撮影】
【6月14日撮影】芽が小さすぎて見えません…笑

グレープフルーツも2粒、ついに発芽しました!
ちょうど1ヶ月かかりました…!

【6月17日】

さらに5日後、グレープフルーツの種の残り一粒も発芽しました!

【6月22日 グレープフルーツの種は全て発芽成功】

⑧りんご
外に置いていた、以前カラスにに荒らされたプランターから発芽しました!
20日かかりました…!
なぜこの芽がりんごかわかったかというと、双葉の上に、りんごの種の殻が付いていたからです。
葉の色が黄色っぽいので、状態は良くないかもしれませんが、植え替えて様子を見ようと思います。

【5月23日撮影】
【5月23日撮影】葉に付いていた種の殻

プリンの容器に植え替えて5日がたち、本葉が出てきました!(右)
もう一つ、りんごの芽が見えてきました(左)。
りんごは、発芽まで時間がかかるんですね。

【5月28日撮影】

10日後、合わせて3つ発芽したので、プランターに植え替えました!
大きなりんごの木になあれ!!

【6月5日撮影】プランターは外に置きました。

⑨その他
1:たんぽぽ
綿毛を1つ、そのまま土に埋めてみました!

【5月9日撮影】
【5月20日撮影】

かなり密集して、たくさんの芽が出てきています!

密集しすぎていて、育ちにくそうです。
これからどうなっていくのでしょうか。

【5月28日撮影】

6月になり、成長を続けていますが、なんだか思っていたよりゆっくりです。
たんぽぽだから、もっとブワーッと爆発的に大きくなるものと思っていましたが、根が密集し過ぎているからか、容器に水抜き穴がなく腐りかけているのか、葉っぱに元気もありません。

【6月13日】

植え替えることにしました。
根は下まで届いていました。

【6月13日】

植え替えてから1日経過しましたが、やはり葉は生き生きしていません…笑

【6月14日】

2:パイナップル葉の部分を引き抜いて、水に挿しています。いずれ根が生えてきたら、土に植え替える予定です。2年くらい育てると、パイナップルができるそうです!

【5月20日撮影】

水につけてから10日後がこちら↓
葉が枯れてきて、水につけていた部分は腐ってきており、根は生えてきませんでした。失敗です。
またパイナップル買ってきて、再挑戦します!笑

【5月30日撮影】

3:あさがお
おばあちゃんに種を送ってもらったので、さっそく撒いてみました!
順調に育っています。

【5月21日撮影】

4:大根
これも、おばあちゃんに送ってもらった種です。
種の数はたくさんありましたが、2つしか発芽しませんでした。

【5月19日撮影】

ペットボトルでも大根が育つらしいので、底に水抜き穴を開けて、収穫を目指します!!!

【6月17日】

5:ひまわり
この種も、おばあちゃんからのプレゼントでした。
たくさん芽が出ました!

【5月19日撮影】

6:玉ねぎとレタス
古くなった玉ねぎの葉(?)が伸びできたので、食べれるところは食べ、芯の部分だけ残して土に埋めてみました。
レタスの真ん中の部分も、捨てずに残して水に付けておいたら、根が生えてきました。
根がどんどん伸びてきたので、一緒に土に植えました。
育っていくでしょうか?!?!

【6月1日撮影】玉ねぎ
【6月1日撮影】レタス
【6月1日撮影】一緒に土に植えました。

その他、ツバキやパンジー、アスター、ほうれん草の種も、おばあちゃんからプレゼントしてもらい、土に撒きました。
ツバキは時間がかかりそうですが、発芽を楽しみに待ちたいと思います!
進展があれば、どんどん更新していきます🤟

【椿の種】
【植木鉢が増えてきました(室内)】
【植木鉢が増えてきました(玄関)】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?