スクリーンショット_2020-02-17_10

【ネタバレ】1兆ドルコーチ 要点


【シェア読さんの要約】


https://sharedoku.com/archives/21381

▼要約 15個の抜粋ポイント


ビル・キャンベルは1兆ドルにも値するコーチだった。いや、1兆ドルは彼が生み出した価値に遠くおよばない。彼はスティーブ・ジョブズがつぶれかけのアップルを立て直し、時価総額数千億ドルの会社にするのを助けた。ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリン、エリック・シュミットがスタートアップだったグーグルを時価総額数千億ドルの企業にするのを助けた。これだけでも1兆ドルを大きく超えているが、ビルがアドバイスした企業はほかにも数知れない。
 
コーチはどんなスポーツチームにも欠かせない。最高のコーチは、すぐれたチームにさらに磨きをかける。ビジネスも同じだ。テクノロジーがあらゆる業界、消費者生活の隅々にまで浸透し、スピードとイノベーションがカギとなるこの時代、成功を収めるには、企業文化にチームコーチングを組み込むことが必須となる。力のある人たちを強力なチームとして束ねるには、コーチングに勝る方法はない。
 
ビルは一人のソフトウェアエンジニアに、マネジャーがほしいかと尋ねた。ええ、という返事だった。なぜだ?「何かを学ばせてくれる人や、議論に決着をつけてくれる人が必要だから」
 
ビルもよく言っていた。「君がすぐれたマネジャーなら、部下が君をリーダーにしてくれる。リーダーをつくるのは君じゃない、部下なのだ」と。
 
あらゆるマネジャーの最優先課題は、部下のしあわせと成功だ。
 
信頼とは「約束を守ること」だ。
 
相手の能力を、相手が自分で思っているよりさらに深く信頼せよ。そしてもっと勇敢になるようハッパをかけよ。
 
ビルが指針とした原則は「チーム最優先」であり、彼が人々に何よりも求め、期待したのは、「チーム・ファースト」の姿勢だった。
 
●ビルが求めた”4つの資質”(1)知性(2)勤勉(3)誠実(4)グリッド
 
勝利を目指せ。だが献身、チームワーク、誠実さをもって、つねに正しく勝利せよ。
 
ビルは人を大切にした。どんな人にも敬意をもって接し、名前を覚え、温かい言葉をかけた。彼らの家族のことを気にかけ、言葉より行動でそれを示した。
 
仕事でも仕事以外でもコミュニティをつくれ。人々が絆で結ばれるとき、チームはずっと強くなれる。
 
職場の同僚を愛することは、そう簡単にはできないかもしれない。それでも、自然にできるようになるまで練習を積め。
 
ビルはすべての人をまるごとの人間として理解し、そうすることによって、彼らにビジネスパーソンとして力を発揮させた。彼は人間的価値を高めることがビジネスの成果をもたらすことを知っていた。
 
世の中には多くの難題があり、それらはチームにしか解決できない。そうしたチームにはコーチが必要なのだ。


▼【実践】3個の行動ポイント

【1585-1】約束を守る
【1585-2】敬意をもって、人と接する
【1585-3】関わる人を愛する練習を積む


【中内抜粋ポイント】


▼chapter1


・ビルは最強のコーチ
・ビルは汚い言葉づかいする(が本当に罵られているようには聞こえない)
・ビルのコーチのwhat,howがこの本には書かれている

▼chapter2


・自分が大事にされている、と部下に実感させる
・「どんな会社の成功を支えるのもひと。人が全て。」
・「あらゆるマネージャーの最優先課題は部下の幸せと成功」

・1on1やチームMTGはしっかりと体系立ててやるべきで、特にチームミーティングにて全員で決める、ことは重要そう。また全てのMTGはしっかりと準備されるべき。
・取締役会も全く同じ、事前共有・質問も事前に集める。
・報告には、ハイライトと同じく、ローライトをちゃんと含んで、隠さずに悪い報告もする。
・1on1にては、ビルはその人とその人の同僚との関係性にフォーカス(上司部下ではなく)
・「全ての部下を我が子と思え」
・コンセンサスはいらなくて、最適解が大事!だがそのプロセスとして部下に考えさせることが大事。(その意見を採用しなくていい)
・会社や事業を支えている普遍の真理、前提である第一原理をもとに決定すべき

▼chapter3


・メンティーの見えてない欠点に気づかさせるのがコーチの仕事、メンティーは謙虚でないとだめ
・コーチは目の前の相手に全神経を集中させ、質問をして核心にせまれ
・FBは正直に、率直に、迅速に、ネガティブなFBは人目のないところで

▼chapter4


・チームファーストで個人よりチームの目的を優先させなければ成功はない
・コーチング/マネジメントは理性のみならず感情にも訴えねばならない
・エグゼクティブチームのコーチングや関係性重要、そこの一人一人のエゴなどもうまくまとめるのが重要(普通ここにはあまり触れられない)
・チームのために自己犠牲できることや、他のチームや人のことについて喜べるかが大事
・女性多いチームはつよい。チームで同じテーブルに着くこと大事。
・部屋の中の像にがっつり取り組むべき!(最大ボトルネックだが見て見ぬ振りされたり、先送りにされる問題)
・問題が起きてもそうなってしまった以上嘆くよりも、ポジティブに冷静に対処方を探す。learning forward
・ビルは人の気持ちや苛立ち、機微を察するのがとても上手
・まずはその人のこと、ないしはその人が一番大切にしているもの/人の話から入る

▼chapter5


・店員さんにでもエグゼクティブにも同じ態度で接する
・同僚、部下、チームの人の家族に本質的に興味を持ち、会いに行くことまであった
・親しい人に病気や困ったことがあったときかならず駆けつける
・プロダクトやアイディアの発表には立ち上がって大きく拍手し、鼓舞する
・仕事でもそれ以外でもコミュニティを作り、オーナーとなりもてなす、奢るの大事
・時間やお金を人に使おう
・職場に愛を持ち込んでいい!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?