見出し画像

埼玉県理学療法士会主催オンラインセミナー「日常生活と活動分析」令和6年6月19日(水)19:00~20:30

今回は埼玉県理学療法士会 主催で「日常生活と活動分析」というテーマでオンラインセミナーを行います

新生涯学習プログラム、カリキュラムコード59「活動」における登録理学療法士更新のための1.5ポイントもしくは認定・理学療法士更新のための1.5点が取得できます。

参加費は埼玉県理学療法士会会員:無料、他県士会1,000円、非会員5,000円

申し込み期間:令和6年4月22日(月)〜6月14日(金)

お申し込みは埼玉県理学療法士 研修会ページよりお申し込みください

https://seminar.saitama-pt.or.jp/event/令和6年度%E3%80%80北部ブロック%E3%80%80第1回坂戸エリア研修/


今回、作業療法士という立場で埼玉理学療法士会でプレゼンさせて頂くなんて、こんな嬉しいことはございません。

また、テーマも「活動分析」ということで、形上として活動分析研究会の埼玉県代表を務めさせていただいている立場として光栄でございます。

今回はオンラインということもあり、どこまでお伝えできるかはわかりませんが一生懸命にやらせていただきますので、よろしくお願いいたします。


活動分析研究会 埼玉県代表

株式会社 オーダーメイドリハビリMano

代表取締役 川下勇太朗


コンテンツをご覧いただきありがとうございます。頂いたサポートを励みに今後さらなる有益なコンテンツ作成に役立たせて頂きます。今後とも宜しくお願い申し上げます。