リハ太郎 ¦ 理学療法士についてご紹介

はじめまして! 理学療法士になりたい人、興味がある方に向けて、情報発信していきます。

リハ太郎 ¦ 理学療法士についてご紹介

はじめまして! 理学療法士になりたい人、興味がある方に向けて、情報発信していきます。

最近の記事

【関西の養成校】近畿リハビリテーション学院

今回は、関西でオススメの理学療法士養成校、「近畿リハビリテーション学院」をご紹介します。 是非最後まで読んでいってくださいね! 概要近畿リハビリテーション学院は、大阪府摂津市にある厚生労働大臣指定の理学療法士養成校です。 理学療法学科単独専科となっており、昼間部・夜間部共に3 年課程の学校です。ちなみに昼間部・夜間部共に3 年課程よいうのは、西日本初で唯一となっています。 特徴昼間部・夜間部共に最短期間の3年で資格取得可能 理学療法士は国家資格のため、資格取得には養成校

    • 理学療法士ってどうやってなるの?

      皆さんは理学療法士と聞いて、どんな仕事か想像できましたか? 正直、名前は聞いたことがあるけれど、実際に何をしているのかまでは知らない、という方が多いんじゃないかと思います。 今回は、理学療法士とは一体どんな仕事なのか、どうやったら理学療法士になれるのかについて、簡単にご紹介出来たらと思います。 そもそも理学療法とは?理学療法とは、病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段

    【関西の養成校】近畿リハビリテーション学院