見出し画像

百聞は一見にしかず🙈

炎天下の中、涼みたくてたまたま入った茶屋🍵
内装や器にも拘っている素敵なお店で、ホッと一息つけた✨

濃茶と抹茶のジェラート食べ比べ🙂🙃

大学1年の時、茶道部に入った。

理由は2つ
・母が茶道の師範を持っていたので、夏休みに帰省した時にお点前ができるようになって驚かせたかったこと😤(私はサプライズが大好き😚笑)
・部活に顔を出せば、干菓子や主菓子と美味しい抹茶を頂けると思ったこと😋

しかし、部活で茶菓子が出ることはほぼなかった💔
抹茶を点てるのも楽しみだったのに、なぜか1年生には抹茶が与えられなかった🫨

ひたすら帛紗さばき、お点前の流れを練習する日々…。
いくら説明だけ受けても、そもそも抹茶を実際に点てて飲んでいないのだから全然ピンとこない。

お寺で開催された初めてのお茶会は、私達1年生は「結構なお点前で」どころか、ボロボロだった。
モチベーションがだだ下がりになってしまい、私を含め1年生は徐々に部活に顔を出さなくなり、3ヶ月足らずで全員辞めてしまった。

でも、何も身にならないまま「元茶道部です」と言うのはカッコ悪いな😓と思い、夏休みの帰省時に母に教えてもらうことにした。

抹茶は勿論、茶菓子付きでまずは客の作法から練習した。
不思議なことに、初めて「よく分からないけれど、なんか楽しい✨」と思えた。

どんな習い事や部活も、まずは「楽しいかも⤴️」という気持ちが芽生えなければ、次のステップに進むことなんて不可能だ。

夏休みの1週間で、薄茶の基本のお点前は出来るようになった🥳

きっかけなんてどんな些細なことでもいい。茶菓子を💕という不純な動機でもいい。

『百聞は一見にしかず』

一度楽しいと思えたら、どんどん吸収できる。

私のダンスもそうだった。
「なんて美しい先生なんだろう🥹」
本当にただそれだけで始めた。
おかげで、沢山の景色を見ることができた⛰️

何事も、実際に自分の目で見て挑戦しないと何も見えてこない。向くか向かないか?なんて後で考えれば良い。

旅行だって同じだ。
TVで華やかに放映されている観光地に実際足を運んでみると、思っていたのと全然違う…😟ということもよくある🤯




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?