見出し画像

【v-yoyaku.jp向け】ワクチン予約RTAチャート

こんにちは。れぐたんです。みなさんワクワクチンチ(ryできてますか?自分は職域接種などもなく市町村での接種待ち勢です。そんなわけで先日サイト経由で予約したときにこれは準備しないと完全に出遅れるし罠も多いしなのでRTAを走る方向けのチャートをご紹介します

レギュレーション

このチャートは以下のレギュレーション用です
・お住いの地域の予約サービスのドメインがv-yoyaku.jp
・1回目の接種予約
・よそ様に迷惑をかけないためGlitchless

セットアップ

以下のものを準備しましょう

・予約券
予約開始日までに市町村から送られてきます。その中にログイン用のID・初期パスワードの案内が入っています

・パスワード管理ツール
できればオートログインの機能が付いたものが良い。著者が走った時はdashlaneを利用しました。事前にID/初期パスワードをv-yoyaku.jpで使うために登録しておきます。

・PC
スマートフォンにも対応していますが、システム負荷が高くなると非同期処理実行時に画面をモーダルでロックする処理との不整合が発生して何も操作を受け付けなることが数度ありました。PCではそのようなことが起こらなかったのでPCの方がよいでしょう

・ブラウザ
システムの対応ブラウザはGoogle Chrome・Safari・Microsoft Edge・FireFoxそれぞれの最新バージョン。みんな大好きIEは対応していない。パスワード管理ツールの拡張を入れておく。

・メールアドレス
いつも使ってるものでOK。メール認証用のメールが届かないことがあるので複数用意していると安心。送信元ドメイン制限かけてる場合は v-yoyaku.jp を許可しておく。
ちなみに自分も妻もgmailで利用していたが妻のgmailには認証メールが届きませんでした。(たぶん、メール不達などでシステムからの送信メールのレピュテーション下がって不達になったんじゃないかと思う)

・エディタやメモ帳アプリ
ここには入力しなければならないものをあらかじめ書いておく。利用時にはここからコピペしていく。書いておく必要のあるものは、名前・メールアドレス・住所・電話番号(ハイフンなし)・接種を受けたい場所。
接種を受ける場所に関してはシステム上で場所の名前・住所の部分一致検索できるが、全半角区別されるなどあまり賢くない検索システムなので事前に調べておく。
川崎市の場合リストは公開されているので、ワクチンベンダーや家からのアクセスを考えて選ぶとよい。https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000128708.html

RTA走るときの注意点

v-yoyaku.jpは通常のサイトと異なりいくつかタブ開いておいて繋がったところで手続きを進めることができません。複数タブでv-yoyaku.jpを開くとエラーで全タブ追い出しを食らいます。
また、面倒なことにブラウザ戻るボタンを押すと高確率で追い出されます。どうしても処理が動かなくなったときはF5を押して再読み込みで抜けましょう。
ついついやってしまいがちが予約開始時間と同時にリロードはしなくてもよいです(自動的につながるようになってます)むしろ、やると出遅れます。

RTAチャート サイト接続~メール認証

1. 予約開始時間の5分前から予約サイトを開いておく
メンテナンス画面が表示されますが、焦らない。画面右下に通信時間(おそらくサーバーと最後に通信した時間)・応答時間が表示されています。ここの時間が随時更新されていることを確認しましょう。順調であれば10秒-15秒に1回くらい更新されます。30秒以上更新されないときはリロード。

2. 予約開始時間になるとプログレスメーターの画面に切り替わる
いわゆる待ち行列に入れられるっぽい挙動。時間になると同時にリロードしても無駄です。自動的に画面がかわるので待ってるだけでOK。

3. ログイン画面が出てきたら予約券同封のID/Passwordでログイン
パスワード管理ツールにあらかじめ登録しておくとここは何もしなくていい。

4.メール認証画面が出てくるのでメールアドレスを登録
メモ帳にあらかじめ入れておいたメールアドレスを2回コピペして「確認メールを送信する」をクリック。メーラーを開いて待つ。

ここまでが前半。スムーズであれば認証用のメールはすぐに来るが数分待ってこない場合は別アドレスを使った方がよさそう。

RTAチャート メール認証~予約完了

5. メールで届いた認証用URLを開く
複数タブ検知機能回避のため、メールを受信したらもともと開いていた v-yoyaku.jpのタブを閉じる。閉じてから認証用URLを開く。

6. ID/Passwordでログイン
これもパスワード管理ツールをいれておけば何もしなくてよい。

7. アカウント情報入力
あらかじめメモアプリに入れておいたものをコピペしていく。パスワードもパスワード管理ツールから入力。新しいものも良しなに入力。終わったら「登録する」ボタンを押す。

8. 画面上部のワクチン予約ボタンを押して予約画面に進む
順調であればこの辺は軽いのですぐ画面が表示される。画面が開いたら「接種会場を選択」をクリック

9. 会場検索をする
ここで事前に調べておいた接種会場を検索する。もうわかんないやっていう感じの人は住んでる地域の大規模接種会場を検索しよう。予約スロットも潤沢にあるので比較的取りやすい。ここで希望の会場が出なかった場合はもう予約スロットが全部埋まっているということ。残念ながら仕方ない。
ちなみに川崎市の大規模接種会場は住所検索で「中原区」と検索すると一番上にでてくる。

10. 会場を選んで「この接種会場を予約」をクリック
この後にカレンダーが表示されるので予約したい日付・時間を選択する。

11. 「予約を確定する」をクリック
これで問題なければ予約完了となる。もし、先に予約されてスロットが埋まるとエラーがでる。でなければ、完走。タイマーストップ。

12. 予約確定メールがとどく
登録アドレスに予約確定メールが届きます。予約票のDLなどは後日おこなってもいいのでここまで確認したらOK

まとめ

このチャートのポイントはセットアップでいかに情報を先に準備しておくかです。その場で入力していると一気にシステムが重たくなるのでメモ帳からのコピペで時間短縮を狙っていきましょう。
ちなみに著者はタイマーストップまでだいたい10分ほどでした。

それでは良い予約ライフを。

いただきましたサポートは何かおもしろガジェットやゲーム買ったり、奥さんとおいしいご飯食べることに有効利用いたします。