見出し画像

緑色の八重桜が見たくて、神代植物公園へ!今年は全種咲き揃いの花宴だった!

毎年見られるわけじゃないから

ソメイヨシノが散っていないから、
本当は来週に見ゆく予定だったけど、
すでに八重桜が咲き始めているのを見つけてしまって
慌てて神代植物公園へ!

ソメイヨシノはまだ見頃

本当は初めて御衣黄の存在を知った
世田谷の松陰神社前の御衣黄が見たいんだけど
すでに満開を過ぎてしまっているかもしれないので
少しでも温度が低めな神代を選んだのですが。

神代植物公園の御衣黄は咲き始めだった!

御衣黄(ぎょいこう)

今年は雪が降ったり、極端に寒い日があったので
花びらが縮れてしまっているけど、
気温が0度を下回る日が殆ど無いような暖冬の春なら
普通の八重桜のように花先までシャンとして、
色も絵の具のような緑色になるんだけどな。

来週までには咲き切っちゃうだろうから、
それでも今年は見られてラッキーだった。

鬱金桜は御衣黄よりは丈夫なのできれいに咲いていて、
しかも咲き始めに当たったので、
まだ花芯までグリーンのまま。
これは見られてラッキー!

鬱金桜(うこんざくら)咲き始め
鬱金桜散る少し前
切られた枝がクマみたい

神代植物公園はほぼすべての桜が咲きそろっていて
今が見頃ではあるんだけど、
ここまでの花盛りはめったにない!

このキンギョソウは始めて

さすが神代!桜の下にはニホンタンポポがちゃんと生きてた!

さすが神代!この子は在来種のカントウタンポポ


壮観!

そういえば、いつもの年なら小鳥が蜜を目当てに
花をついばむのだけど、
今年はその痕跡がほとんど無いし、
花の形ごと落ちる桜もほぼなくて、
本当に花びらだけが舞い落ちているのよね。
桜の花びらのドライフラワーを作るには
花ごと落ちてもらわないと一枚一枚拾うのはなかなか大変。

4年前の桜の花びら

4年前はあちこちの公園や遊歩道を巡って
色んな種類の桜を拾い集めたけれど、
今年は一重の桜はどこも花ごとは落ちていなくて
この春は作れないかもな。

地面に落ちて間もない花のほうが発色がいい
これは鬱金桜を拾い集めたもの

桜の花びらのドライフラワーに花ごと落ちたものしか使わないのは
枝についている花では水分が多すぎてばらばらにできないし、
無理して分解しても、
花びらに傷がついてしまうから。

花ごと落ちたものは、適度に水分が抜けていて
花びらががくから取れやすく、
多少引っ張っても傷がつきにくい。

それでも花びらはめちゃくちゃ繊細だら、
花びらは現地で分解して、
残りの水分の重みで腐らないようにメッシュの袋にいれ、
時々上下も入れ替えるようにしながら持ち帰って
細心の注意を払って干網に入れて干す。

それでも、僅かな風で舞ってしまうので
笑ってしまうほど作るのは大変。

これだけ拾っても、無傷の花びらは半分近くに減ってしまうけど、
できるなら、今年も作ってみたいんだけどな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?