見出し画像

ルフレの授業は何がすごい?英語が自然と身につくカリキュラムを調査

「子供に英語を学ばせたいけど、塾を嫌がる」
「英語塾に通っている子どもが全然楽しそうじゃない」

こんな悩みを抱えていませんか?

グローバル社会と呼ばれるようになって久しい昨今、子どもにはぜひ英語力を身につけ活躍できる人になってほしいものですよね。

しかし、そうは言っても英語教育はなかなかうまくいかないもの…。

以下のような悩みを抱える人も多いでしょう。

✓塾に通わせたけど全く効果がない
✓むしろ通わせれば通わせるほど英語を嫌がる
✓本人のやる気が全くない
✓子どもから「つまらない」と言われてしまった
✓先生から授業に集中できていないと言われてしまう

このような悩みを解決したい場合は、ルフレの利用が最適かもしれません。

ルフレは教科書や参考書を一切使わないことで有名な英会話塾。

そもそもカリキュラム自体がかなり独特です…。

しかし、実際にルフレにお子さんを通わせた保護者からは

「自然と英語を話し始めた!」
「こんなに楽しんで英語塾に通っているのを見るのははじめて!」

など肯定的な意見が多く見られます。

そこで今回はそんなルフレのカリキュラムの魅力を大調査!

実際にどんなところが他の英語塾と違うのか、徹底的に調べたので解説していきます。

ルフレのカリキュラムが本当に良いモノなら、ぜひ通わせてみたいですよね!

それでは実際に見ていきましょう!

魅力①.体験型授業で"自然と話せる"を目指せる

英会話教室ルフレのカリキュラムの魅力は何といっても、徹底した体験型授業である点です。

ルフレには一般的な英語教室のように「文法の時間」「リスニングの時間」といったカリキュラムは一切ありません。

その代わり、ダンスやアクティビティなど身体を動かしながら楽しめるカリキュラムばかり。

座学ではなく体を動かしながら英語を学ぶため、子どもでも楽しみながら英語と触れ合えます。

当然、「うちの子は元気だから勉強を続けられるか不安」という方でも問題ありません!

先生と一緒にダンスをしながら体の部位やモノの名前などを憶えていくので、身体をいっぱい使って飽きることなく英語を楽しめるでしょう。

冒頭でも述べた通り、体験型の授業を重要視していることもあり、ルフレでは教科書は一切使用しません。

教科書がないと聞くと、不安に思う保護者の方もいますよね。

しかし、大人の英語学習でも言われることですが、英語の上達は何よりも話すことが重要です。

実際に科学的にも黙々と座学を行うよりも、身体を動かしたり体験したりしながら学んだ方が記憶に定着しやすいこともわかっています。

例えば、以下2つの英会話スクールがあったとして、どちらがより英語を自然と理解できると思いますか?

A:先生が「Apple」と言った後に子どもたちが復唱し、リンゴであると解説する
B:先生がリンゴを取り出し子どもたちに触らせながら「Apple」と言う

実際にモノを触る体験ができるBの方が圧倒的に記憶として残りやすいですよね。

また実際に自分の目で見て、手で触ることで「赤いってなんて言うんだろう?」「形が丸いの英語は?」「美味しそうってどう伝えるの?」など様々な新しい疑問や興味も自然と出てくるでしょう。

つまり、体験型授業はそれだけ座学と比較して圧倒的なアウトプットができるということでもあります。

↓こちらが、実際の授業風景です↓



単純に英語を発音するではなく、体験の中で自分が思ったことや感じたことを言葉にする経験ができるため、本当の英語力がみにつくのです。

実際にお子さんを通わせた体験談では、以下のような声が見られました。

うちの子はハーフで親が英語を話す時が多くありますが、子ども本人は日本にいる時間が長く、なかなか英語が話せませんでした。
しかし、ルフレに通うようになってから英語を話せるようになってきて、1ヶ月たつことにはすっかり英語を意思疎通が取れるようになりました。
今では英語で簡単な会話もすることも増えています。

うちの子はとても活発で過去何回か英語教室に通わせましたが授業に集中できていませんでした。
しかし、ルフレに来て、実際に話したり身体を動かしたりと体験的に英語を学ぶことで、ぐんぐん学校の英語もできるようになりました。
子ども自身が英語を楽しんでおり、自然と話すようになっています。

体験的な学習に高い効果を実感している保護者の方も多いみたいですね。

また、最初は簡単な単語などが理解できる状態ですが、まずは慣れ親しむことで、「英語をもっと話したい」「たくさんの言葉を覚えてみたい」という子ども自身の内側から出てくる意欲も刺激できるでしょう。

当然、正しい文法などを学べるカードゲームなども用意されているので、基礎学習もばっちり可能です。

魅力②.英語教室でサイエンス!科学の不思議を英語で学べる

ルフレの魅力は、科学実験を楽しみながら英語が学べる点もあげられます。

ルフレでは「サイエンス」というカリキュラムが組まれており、科学実験を通じて英語の習得も目指せます。

具体的には各風船に様々な気体を入れて浮くか沈むかを試したり、固体や液体、気体の違いについて実験したりして科学の楽しさとともに英語の学習が可能です。

「風船が浮く」など日常会話に利用される英語も学べるので、まさに一石二鳥と言えるでしょう。

また、実験を通して学習することでエピソード記憶として定着しやすいメリットもあります。

例えば、「浮く」という単語であれば「風船が浮いたときみんなでなんて言ったっけ?」と子ども自身がエピソードとともに英語を思い出すこともできます。

実体験と英語が結びつくからこそ、自然と言葉が出てくる高い英語力が身につきます。

子ども同士でもどうしてそうなるかを教え合うので、どんどん成長できますよ!

実際にお子さんを通わせている保護者の方からは、「子ども同士で教え合って勝手に成長していく」と言う声も。

体験型授業のメリットを感じている方も多いことがわかりますね!


魅力③.freeplayで遊びを通じて英語が身につく

ルフレではfreeplayという時間も設けられています。

freeplayとはその名の通り「自由時間」。みんなで鬼ごっこをしたりボードゲームをしたりとまさに楽しみながら英語を学習する時間です。

自分のやりたいこと、好きなことを英語で表現する練習ができます!お子さんの好みに合わせて学べるから、学習スピードも早まりますね。

クラスメイト達と一緒にゲームを楽しむなかで、自然に「先どうぞ」「一緒に遊ぼう」といった日常会話を覚えられます。

クラスは少人数制で4~5人で学習を進めるので、ケガや子ども同士のトラブルに発展するケースも少なく安心です。

日常の一部として英語を話すことが身につくので、実際に自宅で出かける際に「I'm ready」や、何かしてもらった際に「Thank you」といった言葉が自然と出るようになる生徒も多いです。

魅力④.プライベートクラスで受験対策もできる

ルフレではプライベートクラスで受験対策もできます。

英語は話すことが何よりも大事とは言っても、受験や学校の成績においては読み書きも重要ですよね。

当然、これらをマスターするためには、座学は避けて通れません。

プライベートクラスでは英検や受験勉強の指導もしっかりと行ってくれるので安心です。

クラスを受けるにはテストへの合格が必要ですが、受かった場合はマンツーマンでの試験対策も実施してくれます。

小学生の段階で英検3級や2級などの指導例もあるため、座学に力を入れたい場合もおすすめです。

ルフレで楽しみながら自然な英語を身につけよう!

今回は英会話教室ルフレのカリキュラムの魅力を詳しく解説しました。

ルフレはとにもかくにも、実際に話すということに重点を置いた唯一の英語塾!

ひたすらアウトプットする機会を提供するカリキュラムが組まれているので、自然と英語で話す抵抗感をなくせます。

実験やアクティビティ、ダンスなどを通じて子どもの内側から発する「話したい」という欲求を刺激するので、学習意欲をもって飽きずに続けられるでしょう。

また、カリキュラムではありませんが、ルフレは街中にあり夜でも明るいので、子どもを安心して通わせられるのも嬉しいポイント♪

車道に面しているので、車での送り迎えもできますよ!

今なら無料体験レッスンを受けることも可能です!

以下のURLからぜひ、資料請求や体験レッスンを予約してみましょう。

↓↓資料請求・体験レッスンはこちらから↓↓

公式サイトでは英語教室だからこそ発信できる深い発音の話や、英語教育を何から始めるべきかといった情報も掲載されていますよ。

また、英語学習の相談をしたいという方は、下記よりルフレの公式LINEをチェックするのもおすすめです。

↓↓公式LINEはこちらから↓↓

公式LINEに登録しておくことでお得なキャンペーン情報や楽しいイベント情報などをいち早く受け取れます!

それでは最後までお読みくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?