見出し画像

【英検2級】小学生でも獲得できる!合格に向けた勉強法を紹介

こんにちは!
今回は小学生のお子さんが、中学卒業時の英語力である「英検2級」合格に向けた勉強法について紹介していきます。

近年グローバル化が急速に進む中、日本人のスピーキング能力はアジア各国と比べても低いことが判明したことで、文科省を中心に英語教育改革があげられています。

これから日本の将来を考えると、お子さんが大人になった未来を不安に思うことがありますよね。

そこで、吸収力の高い小学生の時期から「英語を好きになって欲しい」「英語に慣れていてほしい」と願う多くのお母さん・お父さんにお子さんの英語力を伸ばす勉強法を紹介していきます。

ぜひ、最後までご覧ください!

①英検2級 でる順パス単 5訂版

まずは、英語学習に効果的な本から紹介していきます!

旺文社より引用:https://www.obunsha.co.jp/product/detail/094984

こちらの本は旺文社の「英検2級 でる順パス順 5訂版」になります。
1998年シリーズ刊行の信頼と実績のロングセラー単語集の5訂版です!

英検2級合格に必要な知識を、パソコンやスマホで流せる音声付きで学習を更にサポートしてくれます。

▼この本の特徴
・実際に「でる順番」だから、わかりやすく効率的に覚えられる
・英検でよく問われる内容をイメージや音と結びつけて学習できる
・過去5年分の英検過去問から徹底分析された問題
・「単語編」や「熟語編」など見出しごとに学習をどのくらい理解できたか分かる確認問題が付いている

また、同じ旺文社の出版で「2024年度版 英検2級 過去6回分全問題集」は、2024年5月現在でAmazon英検2級学習本の売れ筋ランキングでベストセラーとなっています!

旺文社より引用:https://www.obunsha.co.jp/product/detail/093775

こちらの「2024年度版 英検2級 過去6回分全問題集」「英検2級 でる順パス順 5訂版」を合わせて購入される方が多くなっています!

②Podcast

小学校入学から卒業までの6年間は、お子さんの脳が最も知識や経験をグングン吸収する時期にあたります。

この時期は、人生の中で最も記憶力も集中力も高まる時期であるため、英検3級合格に向けた学習の際には読んで書いて覚える学習にプラスして「耳で聴く・声に出して話す」ことも重要になってきます。

そこで、耳で聴く英語学習に「Podcast」をおすすめします!

まずは、お子さんが好きなもの・興味のあるものでコンテンツを検索してみましょう。
お子さんが宇宙や生物・科学に興味がある場合は以下のコンテンツをオススメします。

TED Talks Kids and Family

Podcastより引用:https://podcasts.apple.com/us/podcast/ted-talks-kids-and-family/id470623175


また、ハロウィンなど外国文化について興味がある場合は日本でもなじみの深い「セサミストリート」をオススメします。

▼セサミストリート

Podcastより引用:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/sesame-street-podcast/id264537349

他にも「NASA」や英国のTV放送局の「BCC」などのコンテンツでは、英国の童謡や歌を取り入れたゲームなどがあり、お子さんが興味のあるジャンルで学習する事ができるので、日常生活の中や英語学習のお供として取り入れていくことをオススメします!

③英会話教室:Reflet(ルフレ)

上記で紹介した3つの学習教材は楽しくスキマ時間で学習することはできますが、決められたフレーズ以外や分からない事を質問したり、お子さんが英検2級合格に向けてしっかりと英語力を身に付けられるか不安ですよね。

そこで、筆者は2024年4月に新登場したばかりの従来とは違う英会話教室「Reflet:ルフレ」をオススメします!

ルフレは、海外で人気のカリキュラムを取り入れていることから、最近注目を浴び始めている英会話教室になります。

【ルフレの特徴】
1.経験豊富なネイティブ講師によるサポート
ケンブリッジC2資格を保有するネイティブ講師が英語のニュアンスや発音指導を実践し、高い資格と経験を持つ複数の講師によるサポート体制。

2.体験を重視したカリキュラム
従来の英会話教室で行われてきた文法の学習や発音指導とは違い、歌やゲーム・アクティビティをとおして英語に慣れることで、自然と英語を話すことを目標にしたカリキュラム。

3.少人数制のレッスン
ひとりひとりの個性や目標に合わせた固定担任制を採用しており、少人数でのクラスでお子さんに合わせた丁寧な指導をしています。

4.リーズナブルな料金
月額費用は月1万円代からと、お母さん・お父さんの負担も少ない続けやすい価格設定。また、他の英会話塾よりも1回の利用時間が長いところが魅力!

5.自宅でも勉強できるオンラインコース
ルフレでは、自宅でも気軽に英語を学べるオンラインレッスンも提供しています!

▼オンラインレッスンの利点
・場所や時間を気にせずレッスンを受けられる
・録画レッスンで復習しやすい
・個別指導でひとりひとりに合わせた学習方法
・1回5,500円のリーズナブルな料金

オンラインレッスンの学習内容としては、英語の歌やゲーム・簡単な会話・英語の読み書き・英語の文法を楽しく学ぶことができます。

遠方に住んでいる方で、教室まで通えない方でもルフレの利用が可能です!

従来の、生徒が机に向かって学習する勉強スタイルとは違い、ゲームや歌などのレッスン内容でお子さんが遊び感覚で楽しみながらお子さん一人ひとりの性格や個性に合わせた勉強法でネイティブな英会話の習得ができるため、長期的にお子さんが飽きずに英語力を高めることが出来ます!

無料体験も実施しているので詳しくは下記の「まとめ」に載せている公式サイトをご覧ください!

まとめ

いかがでしたか!

本記事では、英検2級合格に向けた学習法として「英検2級 でる順パス順 5訂版」「Podcast」・「英会話教室:Reflet(ルフレ)」を紹介しました。

知識や経験の吸収率が一番良い小学生時期に、日常からネイティブな英語に触れていることは、お子さんのこれから先の将来で力になってくれる事は間違いないです!

また、英会話塾のReflet(ルフレ)について少しでも興味をもってくれた方に向けて、下記で公式サイトと無料体験について相談できる公式LINEを載せておりますので、ぜひご活用ください!

皆さまの大切なお子さんが、楽しく英語を学べるお手伝いになれたら幸いです。それでは、また次の記事でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?