見出し画像

「出来ることは全部やる……!」の一環で占い師さんに見ていただいた話

数年前の大きなピンチのとき、わたくしを支えたのは「出来ることは全部やる」という言葉でした。これね、確か、JR 西日本さんの車内ポスターに書いてあった言葉だと思うのですが、今、JR西日本さんのサイト内にある「ポスターギャラリー」を見に行っても、なかったの。だから、正しい文字表現とかがわからないのだけれど……、でもね、とにかくこの言葉、今ではわたくし自身のスローガンにもなっていて。

毎年のようにこの春もまたひとつの転機を迎えるわたくし、今年に入って以後、割と早くからこの春以後のこと、いろいろと具体的に考えてはきておりました。でも、実際のところ、どうもこの冬は体調が思わしくなく、平日は派遣のお仕事に行って帰ってくることだけで精一杯、週末は……と言えば、これまた平日のつかれがどっと出てしまうからか、どうも体調を崩すことが多くて……。この記事を書いている今週末も結局土曜日の昨日は一日ずっと寝ておりましたしね。そんなこんなで、なかなか思うように動けておらず。

それでも……こんな状況下でも「出来ることは全部やる」の一環で、2月は京都駅近くにお住まいの占いの先生に見ていただいてまいりました。少し前にも滋賀の膳所(ぜぜ)にいらっしゃる占い師さんにも見ていただいたのだけれどもね。でも、そのときとはまた違うことをお伺いしたかったので、改めて、京都の先生にも見ていただいたのでした。

結果的には、先生に見ていただいて、とてもよかったです。全般的には、わたくしがこれまで信じてきたことを肯定してくださる内容だったものの、やはり改めて自らの課題が浮き彫りになり、それでまたひどく落ち込んでもしたりしてしまったのだけれど。でもね、あたたかくも厳しいお言葉、大事にいただいて帰りました。(※先生は決してきついものの言い方はなさいません。むしろ、お優しく、わかりやすく、とても親切にいろいろとアドヴァイスしてくださいました)

でね、占いの結果は結果として、それを受け止めて、今後どう生かしてゆくか? は結局自分次第なんですよね。先生がおっしゃってくださった内容、全般的にはわたくしがこれまで歩んできた道、そして、これからも歩んでゆきたい道を肯定してくださったけれど、それが本当に現実になるかどうかは、今の課題から逃げないことがとても大事で。とにかくね、占いで見ていただいてよかったです。それだけは言えます。

この「出来ることを全部やる」は他にもいろいろとあるのだけれど、前述のとおり、どうもこの冬は体調が思わしくなく、心も不安定だったりして、なかなか全部出来ていないのだけれどもね。でも、結局のところは全部自分にかえってくるのだし。努力も、努力しなかったことも、ね。

今、出来ること、やるべきこと、やりたいこと、日々の心の波、体調、季節の動き、エネルギーの流れ、世の中の流れ、そういったものを全部見ながらも、あまりそれらにとらわれすぎてもいけない。迷ったときは占い師さんのお力も借りる。というか、そうした目には見えない世界の情報も含め、出来ることは全部やる。そのスタンスでこれからもまいりたいと思います。

見てくださった Yuki先生、本当にありがとうございました! 感謝申し上げます。

☆ 今回わたくしがお世話になったのは、京都駅近くにお住まいのタロットや手相で運勢を見てくださる Yuki先生 とおっしゃる占い師さんです。
Yuki先生の Twitter Account は @Yuki37623134 。親身になっていろいろと惜しみなくアドヴァイスしてくださる、素敵なお姉さまでございました。

0202