見出し画像

【英語学習】勉強のモチベーションを維持する方法! あなたは英語を使って何がしたいですか? 英語習得のメリット30個!

【英語学習】英語の勉強のモチベーションを維持する方法は?

“あなたは英語を使って何がしたいですか?“



英語習得のメリット30個とは?


◼️英語学習のモチベーションが続かない人は英語を身につけて得られるメリットを箇条書きで挙げていったり、関連するYoutube動画や映画をひたすら見たり、英語を習得した友人や知人の経験談を聞いたりして、英語を身につけた後の自分のイメージをどんどん膨らませて行く!

自分がなりたい未来像がカラーで臨場感を持ってイメージできればワクワクしてきてやる気が起こり、主体的に自分で行動するようになる!


“モチベーションの強さは、未来像の具体性に比例する。”



🔹英語を習得して得られるメリットは?


世界中の人と交流ができる。


海外のドラマや映画、ドキュメント番組を見て楽しめる。


個人で海外旅行を楽しめる。


海外での投資にチャレンジできる。


子供も英語を身につけやすくなる。子供に英語を教えることができる。

海外に住む異性/同性とオンラインで会話できる。



国際結婚も視野に入る。


海外の大学の授業を受けたり、学位を取得できる。


精神的に余裕ができる。


英語はコミュニケーションの道具なので自分の専門、好きな事、得意な事、趣味など何とでも掛け合わせが可能で、自分の世界を広げてくれる可能性は無限大!

英語 x ◯◯ => ♾ 無限大


海外との通販や輸出入ビジネスができる。


海外の人に向けて自分の住む町のオンラインツアーや動画配信ができる。


英語の小説や雑誌、新聞が読めるようになる。

ノマドワーカーとして翻訳しながら旅ができる。


通訳ガイドや通訳ができる。


かっこいい。


欧米人の思考法が知れる。複眼的思考でものが見れるようになる。


異性にモテるようになる。


英語を教えることができる。


就職先の幅が広がる。


より大きな視野で物事を見ることができるようになる。


人生の可能性が広がる。より大きな夢が描けるようになる。


仕事の幅が広がる。


他の外国語が習得しやすくなる。


英語が話せると人の見る目が変わる。


海外の音楽をより深く理解できる。


自分に自信がつく。


特技があると言えるようになる。


ネットを通して海外の情報を得やすくなる
人脈が広がる。


日本以外の場所に住むのに抵抗がなくなる。


海外移住のハードルが低くなる。


2カ国を話すことで脳の活性化につながり、ボケ防止になる。


進学する際に有利になる。


就職や昇進の際に有利になる。


海外赴任のチャンスを得やすい。


年収が上がりやすくなる。生涯賃金が変わってくる。


転職しやすくなる。


海外のスポーツを見て楽しめる。


自分の専門分野の書籍を英語で読んだり、インターネットで調べたりできる。


海外での進学、就職が可能になる。


同じ趣味を持つ海外の人とコミュニケーションがとれる。 例: ガンプラ作り、釣り、マンガ、料理など


Youtube動画やZoomを通して海外の人に日本文化を紹介できる。 例: 華道、茶道、書道、和食など


シュリーマンのように海外で発掘活動ができる。




◼️著名人の英語インタビュー、スピーチを観て自分の未来像を膨らませる! なりたい姿を強烈にイメージ化(映像化)する! モチベーションの強さは未来像の具体性に比例する!














◼️講師プロフィール

🔹モリヨシナリ

神戸市生まれ。 米国大学経営学部留学。東証一部大手エレクトロニクス企業で海外営業職に従事。その後、香港、中国にて外資系商社の設立に参画し、副社長を経て顧問。 その間、シンガポールに2年、中国に12年間滞在。

現在、Bizconsul Office代表、ビジネス英語講師、海外ビジネスコンサルタント、全国通訳案内士 (英語・中国語)として活動中。 観光庁インバウンド英語研修認定講師。 四国遍路通訳ガイド協会会員。

🔸取得資格
【英語】全国通訳案内士、英検1級、TOEIC: 965点、国連英検A級、TESOL
【中国語】全国通訳案内士、香川せとうち地域通訳案内士、HSK6級
【ツーリズム】総合/国内旅行業務取扱管理者、国内旅程管理主任者、認定せとうち島旅ガイド (瀬戸内国際芸術祭2019 公式ガイド)



この記事が参加している募集

#英語がすき

20,104件

#新生活をたのしく

47,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?