マガジンのカバー画像

トリリンガル・英語・中国語学習に役立つ情報

465
トリリンガルへの近道。英語・中国語学習に必ず役立つ情報
運営しているクリエイター

#森啓成

TOEIC L&R 速読特急『正解のサイン』 先ほど高松の書店で買ってきた😃

7月にはTOEIC公式問題集のVol.11が出版される。

現在の問題形式になってから10年目となる2026年にはどんな形式になっているのか、、。試験時間短縮とかCBT方式導入とかないかな^_^

【TOEIC対策】2024/6/23のTOEIC 有名講師による振り返り、傾向と対策動画 7本(午前、午後)



🔹URL
https://bizconsul.net/2024/06/27/143693/

6/23午後のTOEIC 野菜フォームに出ていた”barrel”の意味は? 万年筆の各パーツの名…

◼️6/23午後のTOEIC 野菜フォームに出ていた”barrel”の意味は? 分かり易い万年筆の各パー…

【TOEIC対策】自分用メモ。 各パート別の解き方と注意点

◼️【TOEIC対策】自分用メモ。 各パート別の解き方と注意点

6月以降のTOEIC L&R公開テストから受験者の”パート別正答率”が出るようになると公式サイトで発表があった🤭 Part7はSP、MP別で正答率が出るようだ。これでどのパートの問題を幾つ間違えたか分かるようになる。

🔹公式サイト
https://www.iibc-global.org/iibc/press/2024/p252.html

【著名人の中国語力】ディーンフジオカさん、石川佳純さん、金城武さん、鎌倉千秋さん…

◼️ディーン・フジオカさん ◼️石川佳純さん ◼️金城武さん 🔹金城 武(かねしろ たけし…

7月17日にTOEIC L&R 公式問題集 11 が出版されるようだ。 最近の難化傾向に対応した問題レベルなのかな⁉︎ 個人的には、トピックの多様化(SDGs、AI関連等)、語句の難化、文章量の増加を感じている。 4月にはスコアの有効期限は2年と発表された。

【資格・英語学習】モチベーションを上げる方法! イメージ化(映像化)の威力!

◼️【英語学習】勉強のモチベーションを維持する方法! あなたは英語を使って何がしたいです…

著名人の英語インタビュー、スピーチを観て自分の未来像を膨らませる! なりたい姿を…

◼️英語学習のモチベーションが続かないのは、英語を身につけた後の未来像が明確に描けてない…

TOEIC満点の芸能人、アイドルは? TOEIC満点の偏差値は? スコアの有効期限は? 資格…

◼️TOEIC満点を偏差値換算すると? 🔹資格Times 第317回TOEIC L&Rテストの偏差値 TOEIC99…

【資格試験】モチベーション低下云々で悩む前に知っておくべき事実と見るべき動画! …

◼️高松市内で開催される国立ハンセン病療養所の入所者の方々の作品展には2019年以来、毎年、…

【資格試験対策】やる気が出る動画と言葉!

モチベーションが低下したときに!

井上尚弥、イチロー、本田圭佑、孫正義、スティーブ・ジョブズ、中村久子、”My Flesh and Blood”、他



https://bizconsul.net/2024/06/06/143292/

ベア模試、ウルフ模試に続きタイガー模試とライオン模試を購入。

韓国既出問題4とアニマル・シリーズ4冊を回していく💦💦

カバーはすぐに外す派なので虎とライオンも見納め。

最近のTOEICは文章量増、単語/表現難化、トピック多様化💦

ChatGPTや翻訳アプリで訳したそのままの文章を受信する度に思うが、やはり訳された文章がその場面に相応しいか、使用単語は適切か、相手に与える印象、語調を含めて自分で判断できる英語力を持たないとビジネスではとんでもない誤解を生じることになる。取引関係悪化や訴訟に発展することも💦