マガジンのカバー画像

TOEIC対策に関する記事

233
TOEIC対策、TOEIC関連情報
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

小学生の頃、寝食も忘れるほどガンプラ作りに夢中になりコンテストにも出していた。グフの腕を切るシーンのジオラマが一番成績が良かった😃 子供はやりたい事は何時間でも集中してやる。大人になっても法律や会計、語学等に”面白さ”や”楽しさ”を感じれば”能動的に”何時間でも勉強できるはず💦

【英語の名言】As you think, so shall you become. 『人は、自分が考えた通りの人間…

◼️人は普段、自分が潜在意識下で思い描いているような人間になっていく(思考は現実化する)…

大谷翔平さん、米国ESPNでの報道のされ方! Discussing Shohei Ohtani's statement re…

◼️米国ESPNでの報道のされ方 Discussing Shohei Ohtani's statement regarding gambling sca…

大谷翔平さんの会見! 日本語と英語通訳! Shohei Ohtani makes statement regarding …

◼️Shohei Ohtani makes statement regarding gambling scandal | MLB on ESPN

人生は”目線の高さ”と”時間と想像力の使い方”で決まる。

目標設定時、どこを目指すかで行動が変わる→基準値と意識のレベル。プロとアマの差

時間と想像力はどう使おうと各人の自由。だから差がつく

人間は日々、自分が潜在意識で考えているような人物像になる→心の持ちように細心の注意

TOEIC韓国既出問題集4のレベル感は良いと思う。韓国実践問題集のLは難しめ💦

900点特急IIと名著 全力特急を読み返し。解説が勉強になる😃

https://bizconsul.net/2024/02/20/139133/

【高地トレ】TOEICのリスニング音声を2倍速で聴く! リーディングはWPMと理解度を上げる!

◼️一度解いて復習したリスニングの模試の音声は時短の為、2倍速で聴いている。Part3,4にはまだ慣れが必要💦💦 リーディングは倍速とはいかない💦日本人のWPMは80〜100位、ネイティブは200〜250位と言われる。 理解度を保ちながら、読む速度をこのレベルに持っていけば TOEIC のPart7は相当楽になるだろう😃 正解な英文解釈力の延長線上に速読がある。 リーディングの模試も制限時間を短くして解き終わる訓練をすれば本番の公開テストでも解き終えることができるだろう。