マガジンのカバー画像

記事 and エッセイ

27
日々思ったことやお役立ち情報を、雑記ブログとしてつづっています。気軽に読んでみてください!
運営しているクリエイター

#毎日note

餃子を一緒に作って仲良くなろう!|餃子はコミュニケーションツール

餃子を作るのも食べるのも好きな、れっどぱんだです。 「家で誰かと一緒に料理をするとしたら…

れっどぱんだ
3か月前
11

【メンタル】突然の不安で何も手につかなくなった|不安への対処法4つを実践してみた

突然の不安に襲われ、そのことが頭から離れなくなったことはありますか? 2日前に一つのこと…

れっどぱんだ
3か月前
15

おせんべいは好きですか?三幸製菓のオススメおせんべい3選【キャンペーンに応募して…

おせんべいが好きな、れっどぱんだです。 家に常備していて、おやつに食べたり小腹が空いたと…

れっどぱんだ
3か月前
23

ワンちゃん猫ちゃん、その夢、私にも見せてもらえませんか?|夢への願望

寝ているときに見る夢。 夢をよく見る、れっどぱんだです。 なぜ夢を見るのか? 日常のいろ…

れっどぱんだ
3か月前
14

バレンタインデーは「メッセージカード」に想いを乗せて|メッセージカードの力

今日は2月14日。 バレンタインデー。 チョコレートとメッセージカードが好きな、れっどぱんだ…

れっどぱんだ
4か月前
11

【アハ体験】フル回転している脳を労いたい|私はこんな「アハ体験」が好き!3つ

今日「アハ体験」をした、れっどぱんだです。 アハ体験とは 以前、テレビ番組でアハ体験のク…

れっどぱんだ
4か月前
7

スマホのカメラしか使ったことない私が、カメラが欲しいと思う瞬間3選!

記事に使う写真は、スマホのカメラでしか撮影したことがない、れっどぱんだです。 デジタルカメラを使ったことはありますが、仕事上での使用経験のみ。 自分でデジタルカメラを購入したことはなく、現在カメラはスマホカメラしか持っていません。 今回は、そんな私がスマホで写真を撮る中で、高性能なカメラが欲しいと思う瞬間3選!です。 アートのハードル3選!の前に、大学時代の話。 大学1年生のある日、写真の授業があるということを耳にしました。 その授業を受けたことがある先輩に、授業内

雨の日に、お気に入りの傘を持って出るのをためらう理由3つ|オシャレと実用性の間で

それはコロナ前。 4年前(2020年2月)に雨傘を買った、れっどぱんだです。 使っていた雨傘が壊…

れっどぱんだ
4か月前
10

【おっさんずラブ】武川政宗の魅力を伝えられなかったのがもどかしすぎる!|代わりに…

『おっさんずラブ』のドラマシリーズは、1作目から全部見ている、れっどぱんだです。 ※劇場版…

れっどぱんだ
4か月前
21

【無添加化粧品】HABAはオンラインショップもおすすめ!|ノベルティをいただいた

スキンケアとメイクアイテムは、HABAを愛用している、れっどぱんだです。 私は、HABAの商品を…

れっどぱんだ
4か月前
8

ピザは「メニュー表」が楽しい!|気分を上げたいときに見てみよう!

ピザを週1で食べたい、れっどぱんだです。 ダイエットのため、週1でピザを食べることはできず…

れっどぱんだ
5か月前
4

ドラマを見るのは持久走!|最終回を見ないままになっているのはなぜ?

テレビドラマを見るのが好きな、れっどぱんだです。 ドラマを見始めたのはいつだったか。 は…

れっどぱんだ
5か月前
3

旅行に持っていって良かったもの|オススメ3選!【小物】

一年ぶりに旅行に行った、れっどぱんだです。 先日の記事では、旅行の準備をする「前」にやる…

れっどぱんだ
5か月前
9

紅白のYOASOBIのステージに見る、星たちの「きらめき」と「静粛」と「ビッグバン」

2023年12月31日大晦日のNHK紅白歌合戦。 YOASOBIのステージを観て、今もなお興奮冷めやらぬ、れっどぱんだです。 私自身は、YOASOBIやステージに集結したアイドルたちのコアなファンというわけではありません。 しかし、小学1年生にあるアイドルグループのファンになって以降、推しは変わりながらも常にアイドルという存在を心の中に住まわせています。 『【推しの子】』の原作はまだ読んでいませんが、紅白後、YOASOBIの楽曲「アイドル」はスピンオフ小説『45510』を