マガジンのカバー画像

大学入試、大学入試改革について感じること

12
最近の大学改革につなげるために検討実施されている大学入試改革について感じることを記事にしたものです。
運営しているクリエイター

#教育改革

教育改革と称する改悪

1979年に始まった共通一次を最初に受けた世代、1985年に昭和の米騒動といわれた数学や現代社会、理科1といった、たった数年で消えた科目を共通一次で受けた世代。1987年は事前出願式(共通一次試験の出願と同時に受験する大学を決める)で足切りで受験の機会を奪われたり、志望変更が不可能となった唯一の世代(翌年には解消されたらしい)。1997年から2015年にかけて、学力低下と言われた世代。これらすべて教育改革と称した改悪の結果、苦しんだ世代だ。 改革と称して、受験生にそれまでと

大学入試 その6

本日も大学入試の話題。 2025年度からは、共通テストに、「情報」が加わる。(加わるらしいの方が正しいか?)必須となるか選択になるかは今後の動向次第といったところか?下の方に試作問題が掲載されていた。 この情報が、5教科に続く6教科目と設定されるのか、従来教科の1科目として追加されるのかで、その位置づけは大きく変わる。筆者は情報エンジニアなので、できれば教科としては独立し、みながそのような分野に興味を持ってくれればいいなぁと思う。試験科目と言うだけで、受験産業に引きずりこ