見出し画像

<ReDesigner for Student 活用術 #1>スカウトがもらいやすくなるプロフィールって?

デザイナーを目指す全ての学生とデザインの力を信じる企業のマッチングを促すべくリリースされたReDesigner for Student。2019年3月にリリースしてから、半年足らずで1,000人以上の学生が登録してくださっています。

今回から連載でReDesigner for Studentを最大限活用するためのコツについて紹介します!まず最初はReDesigner for Studentに登録してから、作品のアップロードまでの企業からスカウトがもらいやすくなるプロフィールの作り方について話ができればと思います!

ReDesigner for Studentに登録すると何ができるの?

大きく3つのことが出来ます

1. ポートフォリオを登録することができる!
自分の作品をアップロードすることで、登録している他の学生さんのポートフォリオを見ることができます。他の学生がどんな作品をアップロードしているのか参考にすることもできます。

2. 企業の求人募集に応募することができる!
求人募集の雇用形態や職種はさまざまで、自分にあった条件で絞り込むことができます。また、気になる学生に対して企業がスカウトを送ってくれることがあります!マッチングすると、チャット形式で企業と会話を始めることができます。

3. オンラインコミュニティやイベントに参加できる!
オンラインコミュニティでは、就活に役立つ情報や、学生のおすすめのポートフォリオを見ることができます。また、Summer Meetupなど各社のインターンプログラムを知ることができるイベントやミートフォリオ、オンラインポートフォリオ勉強会など様々なイベントを目的としたイベントも開催しています。

ReDesigner for Studentに登録してる学生って?

デザイナーを目指す学生向けのサービスだと聞くとどうしても美術大学の学生が多いのではと気になる方もいると思いますが、現在登録してくれている学生は総合大学から美術大学、専門学校、短期大学、高等専門学校と幅広いのが特徴の一つです。

画像1


ReDesigner for Studentの登録は簡単!

1. https://student.redesigner.jp/ の「無料ではじめる」をクリック
2. 必要情報を入力し、「登録」をクリックすることで、仮登録が完了しま

画像2

3. 仮登録が完了したら、登録したメールアドレスに本登録のリンクが届くの
 で、そのリンクをクリックしてください
 ※リンクの有効期限は7日なので、早めに本登録を済ませるようにしてくだ
 さい!
4. 本登録のリンクをクリックしたら登録完了!


スカウトがもらいやすくなるプロフィールって?

採用担当者が学生にスカウトを送るとき、どのようなプロフィールに注目が集まると思いますか?

ファーストビューで目を魅き、プロフィールの内容が充実しているものに採用担当者の注目は集まります!採用担当者が知りたいのは、その学生がどんな人物なのか、どんなことをしているのかです。

ファーストビューで目を魅くとは、プロフィール写真で本人がわかり、背景画像が設定されているもので、さらにプロフィールの項目が全て埋まっていて、紹介文やポートフォリオまで作り込まれているものです。プロフィールの内容を充実させることで、採用担当者が最も知りたいあなたの人物像などを伝えることができます!

プロフィールを設定しよう!

まずは、プロフィールの全ての項目を埋めましょう!本登録のリンクをクリックすると、基本情報の入力画面に移ります。

1. 情報の入力を行ってください
 希望職種、採用形態、スキルは複数の選択可能が可能です

画像3

2. 「はじめる」をクリックすることで基本情報の登録が完了します!

マイページでは以下のプロフィールを設定できます

・アイコン・ヘッダー画像
・基本プロフィール(名前、都道府県、生年月日、性別)
・学歴
・希望の職種・雇用形態
・スキル
・紹介文
・ポートフォリオ

画像4

それぞれ「編集する」や「+スキルを追加」などをクリックすることで編集することができます。

画像5

編集が終わった際には、「保存」や「更新」をクリックし忘れないように注意しましょう!

右上のユーザーのアイコンをクリックし、アカウントの設定に飛ぶことで、メールアドレスとパスワードの変更をすることもできます。

紹介文には想いを書こう

あなたがどんな学生で、何を学んできたのか。この先、どんなことがやりたいのか。紹介文には想いを書きましょう!なるべく具体的に書くことで、より想いが伝わりやすくなります。紹介文であなたの魅力を伝えましょう。

企業とマッチングするまでは名前はイニシャルで表示されているので、紹介文に名前を書かないように注意しましょう。

アカウントを設定しよう!

プロフィールの入力が完了したら、アカウントの設定を確認しましょう。アカウント設定のメニューを開くには、プロフィール写真をクリックし、そこからアカウント設定をクリックすることで遷移します。

画像8

アカウント設定では、メールアドレスとパスワードの変更だけではなく、メール通知や退会手続きを行うことができます。

メール通知に関しては、各メッセージに関してメール通知を希望するか選択することが可能です。

画像9

ReDesigner for Studentを活用していくに当たって、メールが煩わしくなったら一度メール通知の設定を見直してみてください。

作品をアップロードしよう!

ポートフォリオは、プロフィールの情報の中でも重要になります。作品はJPEG、PNG、GIF形式ファイルのほかにYouTubeにアップされた動画も投稿することができます。作品にあった、魅せ方の工夫をしましょう。

1. 「+作品を追加」をクリック

画像6

2. 画像や動画をアップロード
3. タイトルやジャンル、説明などを入力
4.「投稿する」をクリックすることでアップロードが完了します!
 「下書き」をクリックすることで公開せずに保存することができます

画像7

アップロードした作品はこのように表示されます。

前述したように、企業の採用担当者はプロフィールの内容が充実しているものに注目しています!1つでも作品があるだけで、プロフィールから読み取れる情報量は大きく変わります。より良いポートフォリオを目指して、作品をどんどん追加していきましょう!

作品の説明には考え、プロセスも書く

作品の説明に書かれている内容は、ただの作品説明だけでは足りません!

作品の説明では、作った時に考えたことや想いを伝えましょう!どんな作品であるかを説明することも大切ですが、企業の採用担当者は、どのように考えて作品を作ったのか、どんな学び、想いがあったのか、プロセスにも興味を持っています。

以前の記事で、現役のデザイナーがどのようにポートフォリオを見ているのかまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。


他の学生の作品を参考にしよう

1つでも自分の作品を登録し終わると、他の学生の作品を見ることができるようになります。

画面左上にある「作品を見る」をクリックすることで、他の学生の作品一覧が表示できます。ジャンル・スキル・卒業年から絞り込みもできます。他の学生の作品を参考することで、自分のポートフォリオを魅力的にするヒントが見つかるかもしれません。

まとめ

以上が、スカウトされやすくなるプロフィールを作る方法の極意です。もうすでにReDesigner for Studentに登録している学生は是非上記の内容を参考にプロフィールをアップデートしたり、自分のポーフォリオに作品をアップロードしてみてください。

まだ登録されていない学生さんは是非こちらからどうぞ!