盛岡八幡町疫病収束祈願山車 2020 / 岩手県盛岡市

今年は、コロナウイルスが流行ってしまい、
チャグチャグ馬ッコ、盛岡さんさ踊り、盛岡舟ッコ流し、盛岡秋まつりと
数々のイベントが中止になりました。

仕方がないこととは言え、やはり見れない感じられないことは
辛いものです。

令和2年11月1日に、疫病収束を願い山車の運行が行われました。
元々、お祭りは神事であることが多いです。
こういうときこそ神事が必要なのかもしれません。
神頼みですが、一日も早く収束してほしいものです。

しかし、神頼みだけではありません。
開催にあたって、「もりおか八幡界隈まちづくりの会」の皆様と
「盛岡八幡町疫病収束祈願山車実行委員会」の皆様が
感染対策を考えに考え、フェイスガード・アルコール除菌・人との距離などなど
皆様にお知らせして沢山の方々に見てもらいたのですが
宣伝やお知らせを控え、必要以上に人が集まらないようにしたり、
ウィズコロナの時代にどう対策をし生活していくのか
一つの指標となるべく努力をしていたようです。

そして、これが次に繋がることを願っております。

岩手県を記録し続けます。盛岡市を中心になりますが、記録し続けます。