redcross

共働き、マネージャー、父親の三役の自分が、今思うところをつぶやいて、思考のフットプリン…

redcross

共働き、マネージャー、父親の三役の自分が、今思うところをつぶやいて、思考のフットプリントを残す。そのつぶやきを振り返って、過去の自分からメッセージをもらうことを目的にはじめました。

最近の記事

用があって会うのが「知り合い」。用がなくても会えるのが「友達」。用がなくても会わなきゃいけないのが「家族」

    • 正当性を主張できないと優越的地位を濫用する人にどう対処すれば良いのだろうか。

      • 恐れず行動する。間違っても修正すれば良い。間違うことを恥じるのは上辺なプライドで、間違いだと指摘してくれる人をリスペクトできていないから。行動を起こさないことが成長の最大のブレーキ。

        • 頭のいい人は分かりやすく話す。頭の悪い人は難しく話す。赤塚不二夫

        用があって会うのが「知り合い」。用がなくても会えるのが「友達」。用がなくても会わなきゃいけないのが「家族」

        • 正当性を主張できないと優越的地位を濫用する人にどう対処すれば良いのだろうか。

        • 恐れず行動する。間違っても修正すれば良い。間違うことを恥じるのは上辺なプライドで、間違いだと指摘してくれる人をリスペクトできていないから。行動を起こさないことが成長の最大のブレーキ。

        • 頭のいい人は分かりやすく話す。頭の悪い人は難しく話す。赤塚不二夫

          無意識にやってしまう行動の癖。それをやって喜んでしまうんだろうと思うこと。これが才能。それには発動条件がある。

          無意識にやってしまう行動の癖。それをやって喜んでしまうんだろうと思うこと。これが才能。それには発動条件がある。

          あきらめるとはあきらかになるということである

          あきらめるとはあきらかになるということである

          基本優しくて気が利く人は居心地がいいが土壇場になると本音が出る隠すタイプも多い。それよりは普段から口うるさいけどどんな時も一緒に付き合ってくれる人との出会いが大切と感じる

          基本優しくて気が利く人は居心地がいいが土壇場になると本音が出る隠すタイプも多い。それよりは普段から口うるさいけどどんな時も一緒に付き合ってくれる人との出会いが大切と感じる

          人から自分がお守り的な存在と言われることがどれほど嬉しいことだろうか

          人から自分がお守り的な存在と言われることがどれほど嬉しいことだろうか

          やめた方がいいと自分も分かっているけどやめられない。これを依存症だと理解をすると病気になり、一方で、誤った学習パターンが身についていると考えると、学習パターンを変えるということになる。病気と決めて納得してしまうこともできるが、病気ではなく学習パターンを変える意識を持ちたい

          やめた方がいいと自分も分かっているけどやめられない。これを依存症だと理解をすると病気になり、一方で、誤った学習パターンが身についていると考えると、学習パターンを変えるということになる。病気と決めて納得してしまうこともできるが、病気ではなく学習パターンを変える意識を持ちたい

          COTENラジオのアンパンマン回神すぎる

          COTENラジオのアンパンマン回神すぎる

          55に役員定年の時代になる時がくる。それでも65まで働き続ける時代が来る。それを見通してどう現役から退いた時に現役のメンターとしていられるか

          55に役員定年の時代になる時がくる。それでも65まで働き続ける時代が来る。それを見通してどう現役から退いた時に現役のメンターとしていられるか

          一生懸命だと「知恵」が出る 中途半端だと「愚痴」が出る いい加減だと「言い訳」が出る 武田信玄の名言

          一生懸命だと「知恵」が出る 中途半端だと「愚痴」が出る いい加減だと「言い訳」が出る 武田信玄の名言

          本当に頭の良い人とは… 現状認識能力が高い人。つまりどんな行動をすることで何が起こるのか見通せる人。

          本当に頭の良い人とは… 現状認識能力が高い人。つまりどんな行動をすることで何が起こるのか見通せる人。

          周りからどう思われるかばかりを考えていて、自分が施すことに対して損得勘定ばかりしている人を見ると萎えるのは何故だろうか。

          周りからどう思われるかばかりを考えていて、自分が施すことに対して損得勘定ばかりしている人を見ると萎えるのは何故だろうか。

          子供をアイテムにした課金ガチャ受験のような感覚を強く覚えた

          子供をアイテムにした課金ガチャ受験のような感覚を強く覚えた

          親のエゴがそのまま子供の表層意識に憑依し、子供の潜在意識を隠してしまうことがあることを学んだ。「こうしなさい」ではなく「こうして見たいんだがどう思うか」という提案アプローチの大切さを実感する

          親のエゴがそのまま子供の表層意識に憑依し、子供の潜在意識を隠してしまうことがあることを学んだ。「こうしなさい」ではなく「こうして見たいんだがどう思うか」という提案アプローチの大切さを実感する