見出し画像

【Vtuberレビュー】個人Vtuber ちむぎ、誕生祭2024配信で3つの重大告知!!

今回は、6/14に4周年の誕生祭配信を行った個人Vtuber「ちむぎ」の紹介と、ちむぎ誕生祭2024での3つの重大告知の内容を見ていきたいと思う。


個人Vtuber「ちむぎ」はどんなVtuber?

ちむぎは、バーチャル宇宙のちむつむり星から地球を侵略しにきた女王エイリアンで、Vtuberの活動を通して地球人を洗脳・支配していこうと日々奮闘している。
今の姿は、地球に来た時に最初に食べた少女の姿になっており、ここだけ何だかエグい設定となっている(設定とか言うな)。
配信はというと、雑談やゲーム実況(シミュレーションゲームが好き)配信を主に行っており、落ち着きのある声で聞き心地が良いのが特徴である。
たまに情緒がジェットコースターになってよくわからない事を話しているのも可愛くて面白い。ちなみにあまり重要な情報ではないが、長女である。
私的には、シミュレーション実況配信を睡眠導入剤として視聴するとぐっすり眠れるのでおすすめ。

誕生際配信での3つの重大告知とは?

続いて、ちむぎ誕生祭2024の中で発表された重大告知の内容を見ていこう

一つ目の重大告知

一つ目は4周年オフィシャルグッズ販売告知で、可愛いイラストがプリントしてある“SNAILIAN  INDUSTRIAL Tシャツ”と“CAUTION CHIMUGI ステッカー”。どちらもイラストと色合いがちむぎらしくとても可愛いものになっている。

二つ目の重大告知

二つ目は、ちむぎの初単独のリアルイベントの告知。以前ちむぎは何度か多数のVtuberが集まるリアルイベントに参加しており、そのイベントに参加した視聴者は配信ですごく楽しそうにそのイベントの事をコメントしていたので、今回の単独リアルイベントは私もぜひ参加したい。

三つ目の重大告知

三つ目は、ちむぎ第9形態新モデルが2024.7.7に発表されるというもの。
私は第7形態からちむぎを追っているが、モデルを担当しているモヌコ氏のデザインに感謝しかないと毎回思っており、とにかく今から新しいモデルが楽しみで夜しか眠れなさそうである。

歴代のモデル

ちむぎ誕生祭2024の感想

今回の配信はお酒とおつまみを用意してのある意味飲酒雑談配信のようなものであったが、ちむぎが終始楽しそうに配信をしていたので、見ている側もそんなちむぎを見られて思わずニッコリであった。
昔はよく体調を崩したり、精神的に病んだりと活動を休んでいたこともしばしばあったが、最近は精力的に活動しており今後どのようにまた変化していくのか楽しみである。しかし、配信者の生活は不規則と聞くので無理はせずに楽しく活動していってもらいたい。

ちむぎのYouTubeとX
www.youtube.com/@Chimugi
https://twitter.com/chimugixxx?s=21&t=uVZ_IFs7u_6dtozgMVMJcw

モヌコ氏のX
https://x.com/monukodayo?s=21&t=uVZ_IFs7u_6dtozgMVMJcw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?