見出し画像

ギャラリー巡りの日曜日

2024年5月12日
昼寝研究所寝言レポート#3687

昼食後に難波へ。
1100円床屋で散髪してもらいました。
明日から数日店を閉めて、1300円に値上げされるとのこと。
正直、1500円でも全然良いのですが……腕も良いし、とても早くて楽です。

さっぱりしたところでギャラリー巡りへ。

=====================

まずは九条Gallery glad.へ向かいます。
難波からだと阪神電車で九条に行った方が早いことを発見。

駅からちょっと寂しい商店街を抜けるのですが、日曜日でもこれか……平日の方が賑わっているのかな?

現在実施しているのは『不思議の国のアリス展3』『Best your Partner展』です。

アリス展はまあ、テーマとして人気がありそうではあります。
ルイス・キャロルも160年後の人達がこんなことをするとは予想もしていなかったろうな〜
いま難波の高島屋で原画展やってるようですが……テニエルの作品があるってこと?

で、まあ、今回は『Best your Partner展』に出展されている七星ゆにこさんの作品を見に来たのでした。

このむぎゅっとしたカワイイ作品。
どうですか!
Best your Partnerの二人として見ると良いな〜

ドローイングはないようで、額装の作品はめっちゃ悩みましたが、お迎えは今回は見送りです。
作品を飾るスペースを確保しないと……

=====================

続いて中崎町へ。ちょっと小雨。
以前アトリエ三月で購入した作品を受け取りに行きました。
ついでに現在の展示を見ましたが……

2Fに登って、シーツのトンネルを潜って、というのは産道を表しているのかな? なんかすごい作品でした。

作品を受け取ってアトリエ三月の道を挟んで正面に位置するギャラリーへ。ここは個人的に色々とアレな感じを禁じ得ないのですが、まあ、ついでに見るということで。

あんたろうさんの作品、めっちゃ好み……

そしてtenten城へ。クリアファイルや絵はがきなどお迎えしてSUNABA Galleryを見て帰宅しました。

=====================

Mリーグのファイナル、最新まで追いつきました。
本当にすごい戦い。亜樹さんがパイレーツの小林剛さんから親っパネを上がった瞬間は熱かった!

=====================

というわけで昨日2024年5月11日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版も0冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は111。おお、11日に111ページ。ありがとうございました。

小説はなんかいま書いているところ、最後に向けて軽く流すところかとおもったのですが、なんかめっちゃ面倒な感じ。これが期待した効果を生み出すとよいのですが……

それでは本日もお疲れ様でした。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?