見出し画像

近くて遠くて

2020年9月13日
昼寝研究所寝言レポート#2363

……つまり、ペルソナばかりやっていては駄目だという結論はずいぶん前から出ていたわけで、朝最初にやったゲームはやっぱりペルソナ4だったので、これはまずいと思い直してNecrobaristaをスタート。
日本のビジュアルノベルやアニメの影響を受けて作られたオーストラリアのインディーズスタジオ作成のゲームです。

おお、なんちゅう良い雰囲気のグラフィックか。

で、一時間ぐらいプレイしたのですが……あまりゲーム性はないな。
よくできたお話を美しい画像で見ている感じ。でも、セリフも練り込まれていて、日本語でも不自然さは感じないし、良いものを見ている、という気分にさせてくれます。
でも、どこへ向かうのかよくわかりません。

=====================

で、それはそれとしてペルソナをやり続けるという、気がつけば最悪な事態に。
これではイカン、とNecrobaristaをやって、その後少しだけペルソナ。

……ゲームしかやってないのかよ!

でも、自分探しをするマリーとの会話に泣けてきそう……

=====================

いや、これでは本当にまずいと思ってアリバイ作り的に小説も書きます
しかし、筆が進むのは本編とまったくなんの関係もないエピソード。大丈夫かこれ。

……まあ、これがオモシロさを増すと信じよう。

=====================

本物川先生が昨日に引き続きFall Guysのライブ配信をやっていました。
今日は最初からライブで参加できたぞ~
途中でおやつの時間になって娘と花札などやっていましたが、またそのあと復帰。
このゲーム、配信するためにできたのかと思うような見ているだけでよくわかるし、楽しいし、カワイイというすごい能力を持っています。

そして、話題になっているためか、ビューもあっという間に200近くになってます。チャンネル登録者数もついに300人に。
収益化にはとりあえず1000人の登録者数が必要なので、まだ道のりは遠いですが。

しかし、本物川先生がトイレを我慢して中継しているんですよ。これ、Youtuberあるあるなのかもしれませんが、おしっこを我慢をしても良いことは一つもないというか、悪いことならいくらでも起こるので皆様ご注意を……

=====================

本日は車でスーパーへ行くついでにガソリンを入れようと近所のガソリンスタンドへ。
スタンドAは近いのですが、スーパーとは反対方向。スタンドBはスーパーを少し過ぎてしまうのですが、まあ、わずかな距離を戻ればすむことです。
で、スタンドBに向かう途中で「ここを右に曲がったらすぐにスタンドAだよな」と思いつつも、もう決めたことなので左折してスタンドB方面へ。
ところが、スタンドBに着いたら、完全に封鎖されてまさかの工事中。どうなっているんだ? なくなっちゃうのか?

しょうがないのでスタンドAに戻るというまったくもって無駄な遠回りをしてしまいました……

=====================

というわけで昨日2020年9月12日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1202。ありがとうございました。

新作小説はまあ、そんな感じです。

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?