見出し画像

下回り体験ブログを読んで

https://ameblo.jp/momosan0607/entry-12814268954.html

ヒント以上のものを教えていただきました。
あべちよさん、ありがとうございます。

その中でもいちばん響いた内容がこちらでした。

笑顔は必須なのですが、速い、綺麗、身のこなし(所作)も。

今日1日仕事をする中で、これらのことが頭の中をグルグルしていました。
商品のお包は早くて綺麗なのか?とか。
商品の扱い方、見せ方、金銭授受のときとか。

この中でまず何ができるかなと考えたとき、お客様にとって癒され、嬉しい場所にすることだと思い、なるべく接客のフォローに入りました(もちろん、自分が売りたい欲はありありですがw)。

結果的に、平日でしたが休日の予算並の売上げが取れました。
先週、予算から売上げを大幅に落としてましたが、今日でプラスに。
会社から言われている強化カテゴリーは、おかげさまでターゲットクリア。

昨年はこんな風に店舗名が出ることなんてなかったです(涙)


フォロー接客は正直、今まで率先してやることはありませんでした。自分の売上げのことしか考えなかったので。
でもお客様目線で考えれば…。
何もせず、ただ立っているだけのスタッフがいたら、絶対!気になるというか、私なら居心地が良くないなと改めて思いました。

皆さんの下回り体験のブログの臨場感で、自分の仕事に対する姿勢を振り返る良い機会でした。
本当にありがとうございます。

加藤さんのお店というだけで緊張しすぎて動けない自分の姿が想像できますが、機会があれば下回り体験は絶対やりたいと思いました。

加藤好洋さん公式ホームページ
加藤好洋さんfacebook  
公式facebookページ 
ツイッター
インスタグラム
☞Youtube
https://youtube.com/@kato_yoshihiro

加藤さんのお店 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?