【第4回】デッキを考えてみよう ~ガルパピコ編~

【第4回】デッキを考えてみよう ~ガルパピコ編~

画像17

ご覧頂きありがとうございます。

今回は「ガルパピコ」のデッキを考えていきましょう!

※4月18日時点で公開されているカードを元に考察しております。
 また、「カードゲーマー vol.51」に掲載のカード名等を
 使用している箇所が御座います。

1 「ガルパピコ」の特徴を抑えよう

ガルパピコは各バンドで特徴が分かれています。
それでは、ひとつひとつ特徴を確認していきましょう。

なお、中のひとは原作のバンドリ、ガルパピコの知見が
全く御座いませんので、悪しからずご了承下さいませ。

・Poppin‘Party

香澄

画像2


「星のカリスマ 香澄」や「兎追いし花園 たえ」をはじめとする
ドロー効果が特徴です。さらに、香澄の対応Reバースも
2ドローとなっており、手札を増やすことについては
ほとんど苦労しないと思います。
やはり、どんなカードゲームでも手札の数=選択肢の数なので、
その手札を増やせるのは言うまでもなく非常に強力です。
特に、ブロッカーを手札に引き込む事での打点への介入は
手札の多さがそのまま武器になるので、専用ブロッカーである
「チョココロネ浸食 りみ」を含めた防御力は対戦するときには
要注意になってきます。
また、「看板娘 沙綾」のチョココロネシナジーも要注目ですね。

画像3

・Afterglow

画像4

画像5


「反骨の赤メッシュ 蘭」と「かわいいベース ひまり」、
「豚骨しょうゆ姉御肌 巴」等の控え室からメンバーに置かれた
時に誘発するシナジーが特徴です。
上手く効果を活かすためには、ある程度控え室にキャラがいる
必要がありますが、蘭の対応Reバースを含めて控え室からの
復帰はかなり得意なので、特に除去が多い相手には無類の
強さを発揮します。「不発の大号令 ひまり」で能動的に自分の
メンバーを控え室に送って除去効果を発揮できたり、
「シビれるボーカル 蘭」の除去もあるので、自分は除去から
復帰しながら相手のメンバーは除去しまくる戦い方が可能です。


・Roselia

画像6


「狂い咲く紫炎の薔薇 友希那」のようにエネルギーをコストと
して効果を発揮したり、「不動のスキルマ 燐子」の効果で
エネを増やしたりとエネルギーに関するシナジーが特徴です。
「地団駄 あこ」のように簡単にエネを増やせる効果をあり、
序盤から多くにエネを使って展開しつつ、後半戦は余剰の
エネを使って強力な効果を発揮できると、どちらかというと
速攻よりの戦い方が似合うバンドとなっています。
エネをコストとする場合は、その後の展開に支障が無いか、
返しのターンにどのような展開になるかを予想しながら
使用しないといけない為、使用にはテクニカルな面も
要求されると感じます。



・Pastel*Palettes

無題

画像8


「とびだせエゴサーチ 彩」のように
「相手よりリタイアが少ない」時にシナジーを発揮したり、
そのサポートが出来る事が特徴です。
相手よりもリタイアが少なくなるように、
「北米から来たサムライ イヴ」「微笑みの鉄仮面 千聖」の
ように除去よりもメンバーのスタンドを封じることで
相手の展開を阻害する事を得意としています。
スパークでアドバンテージを獲得することが重要な
Reバースにおいて、メンバーが空かない=スパーク回数が
少なくなると言えるので、潜在的なアドバンテージの獲得が
得意です。そのアドバンテージを活かして、中盤から一気に
相手を詰める戦いが出来るので、相手のデッキの特徴を捉え、
一番困る選択肢を押し付けながら戦っていきましょう。

・ハロー、ハッピーワールド!

画像9

画像10


「笑顔の波状攻撃 こころ」でブロッカーを封じることで確実に打点を
通したり、「熊の中の常識人 ミッシェル」のように強力な
メンバーキャラを展開したりとテクニカルな面が特徴となっています。
「荒唐滑稽の一人芝居 薫」で相手のサポートメンバーを
エントリーと入れ替えて、相手の展開を邪魔したり出来るかと思えば、
「ミッシェルランドへようこそ こころ」のように
特定のキャラをメンバーに展開したりと、他のデッキとは
全く違う動きをすることが出来ます。
また、メンバーを手札に戻すことでブロッカーを確保したり、
メンバーを空けてスパーク回数を増やせる等のシナジーも
あり、見た目に反してかなり強力なデッキが組めると
思います。

2 実際にどんなデッキを組むのが良いのか

今回は「Poppin‘Party」を例にデッキを考えていきたいと思います。
例によって、実戦での検証が出来ていないので、
採用したいカードを中心に考察していきましょう。

スタートキャラ候補
「甘辛パーソナリティ 有咲」

画像11

本領発揮Lv6と発動に時間はかかるものの、エントリーを
永続的にATK+1出来るキャラは非常に強力です。
永続的に修正を出来るキャラがいるデッキは基本的に1枚は
メンバーに置きたいので、序盤のタイムラグに目をつぶる、
低いDEFに目をつぶって、4枚採用する方が良いでしょう。
複数ならぶとより強力になるので、後述のキャンセルも含めて
しっかりとメンバーで仕事をしてもらえるようにプレイを
していきましょう。

メインアタッカー
「星のカリスマ 香澄」

香澄

画像13

本領発揮Lv6なので少し発動は遅いものの、アタックした時に
2ドローとメンバーを1枚スタンド=4回アタックが可能な
非常に強力なキャラとなっています。
基本的には最初のアタックで効果を使用することで、相手の
除去を踏んだ場合でもアドバンテージを得られるようにするのが
良いと思います。
対応Reバースが最初のアタック時にATK+3でPAを温存して、
ATK8でアタック可能なのでメンバーに上手くATKへの修正が
出来るキャラを揃えて、ATK8→PAを含めて3点以上を
取れるようにしたいですね。
対応Reバースが2ドローなので、盤面への影響が無いことが
大きな懸念ではありますが、それを補って余りあるドロー能力で
ブロッカーを引き込み、相手の打点を調整していきましょう。


サブアタッカー
「兎追いし花園 たえ」

画像14

本領発揮Lv5のみと簡単な条件で、相手キャラをリタイアさせた
時に1ドローが出来るのでアタッカーとして非常に優秀です。
基本的には、最初にPAで確実にアドバンテージを取る使い方が
主になると思います。また、DEF9と非常に防御面が優れており、
エントリーに残りやすいのもアタッカーとしての優秀さに拍車を
かけています。
特に理由がない限りは、4枚投入で問題ないレベルの優秀な
キャラだと思います。


その他キャラ

ブロッカー枠
「やる気満々 あこ」

画像15

「チョココロネ浸食 りみ」

コスト2 ATK2 DEF5
 ブロッカー Poppin‘Party

バンド限定になったことで、DEFが4から5になっています。
DEF4はコスト3以上のキャラなら概ね突破してくるので、
この1点は非常に大きな意味を持ちます。
また、手札を増やす事が得意なPoppin‘Partyでは、ブロッカーの
枚数が多い事によるエントリー事故もある程度緩和できる為、
あこを含めて8枚のブロッカー採用を念頭に考えていけると
思います。

キャンセル枠
「意味は無かった まりな」

コスト2 ATK3 DEF5
 キャンセル Reバース以外のスパーク

コスト2ということで、エントリーしてしまった場合でも
メンバーに下げやすく、また繰り返しにはなりますが、手札を
増やしやすい=キャンセルを手札に引き込みやすいデッキでは
3枚程度の採用を検討出来ると思います。
注意点は「Poppin‘Party」ではなく、「さーくる」なので、
本領発揮の確認等が必要になる点ですね。

画像16

ドローが得意なPoppin‘Partyなので、スパーク1ドローの採用は
他のキャラとの兼ね合いになってくると思います。
Poppin‘Party参照でDEFが高いキャラがいれば、採用を検討
しても良いと思います。

※要注意カード
「ラーメン三郎」 Reバース
 キャンセル:スパークorキャンセル
 永:あなたのエントリーを+1/+1

相手のReバースのスパークをキャンセルしたり、
相手のキャンセルを無効化することが出来る唯一無二のカードです。
現状、ガルパピコのみが相手のReバースをキャンセルする事が出来るので、Reコンボ以外の枠に1枚から2枚採用できると回復やリタイア参照除去等の
強力なスパーク効果を止めて、有利な盤面を維持する事が出来ます。
ガルパピコを使う際も、対戦する際も必ず意識しておかなければ
いけないカードの1枚です。

ブロッカーやキャンセル等でPoppin‘Party以外のキャラを使用することも
多くなると思いますが、香澄の本領発揮が「Lv6」と条件が厳しいため、
メンバー管理はしっかりと行いましょう。
基本的にはPoppin‘Party以外は10枚程度に抑えて構築できると
しっかりと本領発揮出来ると思います。

実際にデッキを回してみると、全然考えていたようには
いかないなんて事もあるかもしれませんが、ひとつの参考に
なれば良いなと思います。

ブースターパック発売まで1週間を切りました!
今後もどんなカードが公開されるのか楽しみですね。

是非、公開されているカードでデッキを考えてみて下さい!

下記Twitterでも随時Reバースの情報を発信していきます!

気になった方は是非フォローをお願いします!

【非公式】Reバース情報発信局 Twitter

https://twitter.com/Rebirthforyou

ここまでお読み頂いてありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?