マガジンのカバー画像

Record series

70
編集長・紅葉のおすすめアーティストのご紹介です。
運営しているクリエイター

#ギター

【R29:WORKS】境界線のない絵と音楽と、他のアーティストと響き合う創作

絵、作曲、シューゲイズなど、多方面で才能を発揮しているアーティスト・みけたはな。彼女の絵の描き方やオリジナル曲の作り方、代表曲『白いしかく』の内容などを聞いた。 絵と音楽の関係と、代表曲『白いしかく』について絵描きであり、音楽家でもある、みけたはな。「私にとって、絵と音楽は、チャンネルが違います。『曲を作りたい』ってときは曲が頭に浮かぶし、『絵が描きたい』ってときは、絵が浮かぶんです」。 ふたつの表現は、完全に分かれているわけでもない。 「YouTubeに投稿しているオ

【R29:STORY】どこまでもアーティスティックに生きていく・みけたはな

絵、作曲、シューゲイズなど、多方面で才能を発揮しているアーティスト・みけたはな。幼いころから絵を描くことや音楽を聴くことが好きだった彼女は、高校2年生のころにエレキギターを弾き始め、卒業後から本格的な活動を始めた。彼女が思い描く未来とは。 「創作をしたい」と思ったきっかけ埼玉県出身のみけたはなは、一風変わった子どもだった。 「周りから『変』と言われることが多かったです。アイディアが突飛というか、目で見たものをそのまま受け取るんじゃなくて、無意識に連想したものと結びつけてし

【R05:MUSIC】ユニットごとに異なるコンセプトを描く、多彩なギターと音楽

露木達也とvo.藤田俊亮(ふじた・しゅんすけ)のデュオ『Mauve × Dew(モーヴ デュー) 』。ハーモニカ奏者の倉井夏樹(くらい・なつき)、行川さをり(なめかわ・さおり)とのデュオやトリオでの演奏活動。それぞれの詳細を訊いた。 スポーツ観戦のように楽しむ『Mauve×Dew』の音楽大阪を中心に活躍しているボーカリスト・藤田俊亮。露木と彼がデュオを結成したのは、藤田が横浜を拠点としていた13年ごろのことだ。「『ふたりでやってみたら?』と、知人に勧められて結成しました。当

【R05:STORY】『空気感』を奏でるギタリスト・露木達也

ジャズ、ポップス、ロック、フラメンコ、ヒップホップ、ワールド等、ジャンルを問わずセッションを重ねているギタリスト、露木達也(つゆき・たつや)。彼が音楽を始めた背景や、14年に発売したソロアルバムへの想い、デュオやトリオでの活動内容などを聞いた。 『静かな部屋の中の音楽』を追求したソロアルバム湘南の地に生まれた露木は、音楽を身近に感じながら育った。 「父が音楽好きだったので、家にはジャズやロック、ソウルなど、様々なジャンルのレコードがありました。彼は特にアート・ブレイキーの