失恋から立ち直る為にしたこと


ども、ネコです🐈️


失恋して3ヶ月。

波はあれど
気持ちは少しずつ落ち着いてきました。


失恋した直後は

「もう無理だ」
「生きていけない」
「何をしていいか分からない」

ばっかりだったけど

毎日、毎時間、毎分
彼を思い出していたのが

少しずつ
その頻度は少なくなってきた。


不思議ね。


失恋直後は「時間が解決する」なんて
信じられなかったけど

本当に人間って
「時間が解決する生き物」だと
今は何となく分かるんです。





さて。

失恋して立ち直るために最初にしたこと

という本題に入っていきますね。


失恋直後の私が
今思うとやって良かったな、と思うことを
連ねていこうと思います。

失恋って本当に辛い。

ちょっとした精神の病気の一歩手前で、
下手したらそのまま精神を病むってこと
ありえるんだなと
今回経験して思いました。


私が失恋してやったこと。

それは


Googleで
『失恋の立ち直り方』を
検索して片っ端からやりました


え?
って思いましたかね。


でもネットって優秀です。

たくさんの立ち直り方法が乗ってた。


リアルな友達や家族に聞くのって
私は聞きにくかったんですよね。

みんな優しいからこそ
その優しさが逆に痛いというか。

腫れ物に触るように
私と接しているのが分かったので

『失恋の立ち直り方はどうしたら良い?』

ってもし聞いて
ますます気を遣われるのが嫌だった。


ネットの情報はたくさんあるし
感情がないので
自分に合った方法を
自分のペースで探せるのは
本当に良かったです。



私もたくさんの方法を試したけど
一番良かった方法は


思い出を美化せず
悪かった2人の思い出を思い出す


でした。


ケンカした頃のこととか
相手の短所や
ここ嫌いだったー、とかね。


どんなに好きだった相手でも
人間であれば必ず短所はあるはず。

そこを思い出した。
とにかく思い出した。
彼の悪いところ。


思い出を美化しない。

とにかく、これ。


それをしたから少しずつ
落ち着いてきた気がします。

あ、因みに
これはメンタリストDaiGoさんの
YouTubeで観たやり方です。



あとは1人きりにならないようにしたり
家族と電話したり
仕事をねじ込んだり
無理やり出掛けたり
いろいろやったけど
結局これがよかったかな。

っというかいろいろやったんだけど
記憶が曖昧で
あと何をやったか今は
あまり思い出せなくて。


でも記憶が曖昧な中でも
嫌な思い出を思い出すのは効果があったと覚えてるので
本当に良い方法だと思います。



次は
失恋から立ち直るために
やらなくて良かったことを書こうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?