マガジンのカバー画像

セミナー情報

32
リアライブ主催で開催しているセミナー情報について紹介しています! 様々な内容のセミナーを開催していますのでお気軽にご参加下さい!
運営しているクリエイター

#25卒

プロが直伝!?採用動画の有効活用法

採用動画の有効活用法「施策を回しているのに、採用人数が一向に増えない」 「新しい施策を試したいが、何から手を付ければいいかわからない」 人事担当者であれば、一度は抱えたことのある悩みですよね。 本セミナーではそんな人事様に今回は採用動画施策のご紹介と、動画施策においてもっとも重要な活用方法についてお話させていただきます。 動画施策が初めての企業様から、既に採用動画をお持ちの企業様まで、知っておくべきノウハウをお話させていただきますので、ご興味ございましたらぜひセミナーに申

「Z世代に選ばれる企業」になるためのSNSを活用した採用戦略とは

昨今、社会全体でSNSというツールは欠かせないものとなりました。 全体の3割以上の企業が、マーケティングやリクルーティングのツールとしてSNSを積極的に採用しています。 自社HPだけでは分からない会社の雰囲気・入社後のイメージを知ってもらう為の有効な方法が「SNS」であり、ソーシャルリクルーティングを推進する企業からの注目が年々高まっているのが実情。 そこで今回は、SNSで採用戦略を立てる際に考えるべきKPI設定、よりマッチング精度の高い求職者とのコミュニケーションの取り

25卒採用成功の「カギ」は信頼構築の最適化!歩留まり向上のためのエンゲージメント構築とは

25卒採用に向けたエンゲージメント構築方法を伝授します! インターンシップのルール改定に伴う早期化、動画就活をはじめとするオンライン化がさらに加速している中、25卒採用の選考がスタートされる企業様も多いのではないでしょうか。 本セミナーでは、そもそも学生が何を求め選考に進んでいるのか、25卒採用のエンゲージメント構築について徹底的にディスカッションしてまいります! チャット参加型になりますので是非、ご参加ください。 こんな方にオススメ・学生が何を求めて選考に進んでいるの

早期選考&内定者フォロー長期化が進む今だからこそ。承諾率を高める、選考中からはじめる多彩な内定者フォロープログラムとは?

内定出しをした学生の「とりあえず承諾」からの「突然の内定辞退」によって、事前の計画より、採用の長期化を余儀なくされている採用担当者様も多いのではないでしょうか? 「2025年卒採用では、目標人数を採用できるかより不安...」との声が増えています。 就職活動の早期化に伴い企業理解が浅いままに、内定出しされている学生も散見されます。志望度が上がり切らないまま選考が進んでしまい、学生としても決め手に欠ける状態だと、” とりあえずキープ ”に走る学生も少なくはないようです。 早期

採用担当者必見!ターゲット応募者310%増の実現!母集団形成主義から脱却する“新”採用広報術

2023年6月30日時点で最新の有効求人倍率は1.31倍。 生産年齢人口が減少傾向にある今、どの企業も人手不足が著しく、採用サービスを使用するだけでは採用ができない時代に差し掛かっています。 本セミナーでは、採用広報・採用マーケティング・採用狭報の違いから、採用挟報を踏まえたコンテンツの作成・活用方法を、事例を踏まえてご紹介いたします! こんな方にオススメ・24卒学生の選考離脱・内定辞退が多かった ・候補者が求める情報が知りたい ・自社の魅力の伝え方が分からない ・「採用