マガジンのカバー画像

『オフィス』というツールを考える。

12
運営しているクリエイター

#DX

▶︎番外編:展示会を行脚した2日間。

5/12〜13の2日間に渡り、東京ビックサイトで開催された4つの展示会に参加してきました。 ■ 総務・人事・経理 Week『働き方改革EXPO』他 ■ Nex Tech Week『デジタル人材育成EXPO』他 ■ EDIX 東京(教育総合展) ■ Japan Sports Week 当初は『働き方改革EXPO』を見に行く予定だったのですが、デジタル人材の育成や教育産業は今後の就労環境に大きく影響する分野ですので、見ておいた方が良いのではないか?と思い参加することにしました

▶︎Vol.9 「ワークプレイス」から『LaaS』へ

前回、SaaSの有用性について記述しましたが、SaaSが急速に普及している背景を考えると「SaaSという『言葉のトレンド力』の影響も大きのではないか?」と感じます。 「〜aaS」という言葉はSaaS以外にも、、 ・MaaS:Mobility as a Service ・PaaS:Platform as a Service       などなど、無理矢理感のあるものも含め多数存在しています。 これは、「〜 as a Service」という表現が一種のトレンドワードになってい

▶︎Vol.8 『SaaS』という新しいインフラ

「SaaS(サース:Software as a Service)」は、旧来パッケージとして提供されてきたソフトウェアをインターネット(クラウド)経由で提供・利用するビジネスモデルです。 最近のSaaSの広がりは、ご存知の方も多いのではないでしょうか? グループウェアのサイボウズさん 顧客管理や営業支援などのSalesforceさん 名刺管理のsansanさん 会計ソフトのFreeeさんや、「楽々精算」などを提供するラクスさん また、オンライン会議で爆発的に普及したZoom