見出し画像

給水塔百景(新潟ツアー 新潟県上越市-村上市-新潟市)

朝6時前に起きる。
コンビニで朝食買って新潟給水塔ツアーに出発。

愛車はエンジン警告灯がつきっぱなし

7時前に家を出たが、首都高はやや混雑な様子でなかなか関越に出れない。
途中、数カ所事故渋滞が混雑の原因。
クルマが多い首都高。
関越に入ってもクルマが多く、ところどころ事故渋滞…
普段より慎重に運転。

新潟へ

最初の給水塔は上越市となり、ヤフーカーナビが出鱈目なナビをして翻弄されながら、上越市へ。

上越市にある某薬品会社の給水塔。
2019年に通った際に横目でチラッと見えた給水塔。
その後も気になっていたので今回数年ぶりの再訪。
2キロ位離れた場所にクルマを駐車して、歩いて向かう。
途中で大粒な雹が降り始め、寒い。

寒い、給水塔のアタマが見えた
全容を表す

寒さを耐えながら歩いた先に給水塔発見。
残っていて良かった。
自分の記憶力に驚いた。
一度通った道、横眼で見かけた給水塔に辿り着けた。
かなり古い給水塔なので、再訪できてよかった。
この時、12時。

雹が降り始まって、雨宿りしていたらそこにはキリ看
近くで見ると底知れぬ迫力

次に予定していた給水塔は新潟市と村上市。
上越市から村上市はかなり遠い。
日没時間を考えて、一気に村上市へ北上。
久しぶりの北陸道。
荒々しい日本海と山に挟まれた道で好きな景色の一つ。
柏崎市の米山SAで軽めのランチ。
サバサンドとコーヒー。

サバサンド
レモン汁

美味しくて、安い。
さらした玉ねぎスライスに塩とレモンはお好きにどうぞという、本家のイスタンブールスタイル。
空腹リカバリして北上再開。

穏やかな日本海

村上市に15時前に到着。
かつて羽越本線で使われた給水塔らしい。
駅には鉄分強い方が多く、鉄オタどもが駅舎の撮影をしてる。
私の関心は給水塔。
似てても違う、マニアの道。

坂町駅

こちらもかなり古い給水塔でかなり前から放置されている様子。
見れてよかった。

いい駅舎

天候が鈍い雲の隙間に来光があり、給水塔が映える。
2021年では一番好きな給水塔写真。

蔦に侵食されつつ
2021年のマイベスト給水塔フォト
いい写真撮れた


近影

駅舎内や近所から給水塔を見学して、一路新潟市内へ。

新潟市の農業大学校へ。
ネットで見かけた給水塔、是非実物を観たい。

夕焼け、稲穂、SAAB

新潟市の郊外、周囲は農業に適した環境の様子、こちらもいまは使われていない様子で古い学校設備と共に老朽化を感じる。

農業大学校の給水塔


ブルータリズム感


主張する夕焼け

新潟市内の中心部に予約してあるホテルへ向かう。
夜、久しぶりに古町の飲み屋街に行ってみるが、寂し気な雰囲気で長居はやめてお刺身をテイクアウトして、ホテルで部屋飲み。

翌日の朝食。

朝食にたれかつ、栃尾の油揚げ、へぎそばで高カロリー朝食

福島の山道をドライブして太平洋側からのんびり帰路へ。

2021年10月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?