見出し画像

奈良市 氷室神社 かき氷献氷

奈良市の氷室神社さんにて、かき氷献氷をしてきました。
氷室神社は、朝廷に氷を祈祷して献上していたことに由来する神社です。

かき氷献氷の流れは、
社務所でかき氷を作ってもらう

賽銭箱前にかき氷をお供え、参拝(お賽銭300円以上)

かき氷を下げて境内でいただく。という流れです。

数種類のシロップが用意されていて、参拝後にかけることができます。(私はレモンを選択)

意外と大きく溶けにくくて、食べても食べても、なかなか無くなりませんでしたが、サラサラの氷で美味しかったです😊
(氷の削り方には、シャリシャリ、ふわふわ、サラサラがあると思ってます。かき氷好きじゃないと分かりにくい表現かも😅)

静かな境内で、お供えしたかき氷をゆっくりいただく時間は、プライスレスな時間でした😊また行きます♪

かき氷献氷:毎年6/16~9/15まで。詳細は、氷室神社さんのホームページをご確認ください。https://himurojinja.jp/about/shaved-ice/

神社の神様方、神社の皆様、ありがとうございました🙏

#氷室神社
#かき氷
#かき氷献氷
#奈良かき氷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?