マガジンのカバー画像

孤独のDx

54
ひとりデジタル・トランスフォーメーションすべく、ガジェット、アプリなどの探索を行っています。
運営しているクリエイター

#パソコン

ケーブルバンドはマグネットタイプが正解だった件

新しいガジェットを購入すると、たいてい、充電用ケーブルなどが付属してきます。ガジェット好きとしては、付属品が多いのはうれしいのですが、いかんせん、かさばるし、収納場所も意外と苦慮するところかと思います。 そんな悩みを抱えていたときに、いつものように密林を探索していると、見つけたのがこちらのケーブルバンドでした。 見ての通り、マグネットタイプのケーブルバンドで、針金が入ったタイプよりもコンパクトで使い勝手がよさそうということで、思わずぽちり。で、さっそく、使ってみますと…

中毒性あり!?同じマウスを3台も買ってしまった件

先日、Noteでもご紹介した、ロジクールのマウスなのですが、ここしばらくは、自宅用と外出用の2台持ちで運営していました。 ところが、いつものように、密林を探索していますと…なんか、安売りしているではないですか… ということで、気づいたら3台目を購入していました。 いや、言い訳するつもりはないのです。単純にこのマウスが好きってだけなんですけど、安いものではありませんので、一応、購入した理由を述べてみますと… 本製品、すでに後継機種である3Sが発売されていまして、2Sの方

新年早々、ポータブル・バッテリーが気になったという話

年始早々、震災で苦労された方もあると思いますが、我が家も割と揺れました。改めて、災害に備えるべく、大容量バッテリーの購入の検討を始めました。 自宅での使用を想定した場合には、最近よく見かけるようになったJVCのポータブル電源が気になりました。避難所くらいまでなら持ち運びもできそう。 ある程度の移動を想定する場合は、やはり持ち運びできるサイズだとありがたい。かつ、照明やラジオなど付帯機能が付いているモノがよいなと思いました。 あとは、災害はいつ起こるかわからないので、通勤

隠れた名機!!コスパ最強のSurface Laptop Go2がお買い得

先日、家族用に小型で手ごろな価格のPCを探していたところ、新機種投入前のSurface Laptop Go2が、10万円以下という破格で叩き売られていたので、思わず購入してしまいました。 家族用とはいえ、普段使用しているPCよりもスペックが落ちるため、使い勝手には少し不安があったのですが、使ってみてすぐに、 その懸念は吹き飛びました。想像以上に速い起動。思った以上のサクサク動作。12.4インチのコンパクトサイズながら、フルサイズのキーボードは打ちやすく、何よりもタッチ操作

一度使ったらやめられない!L字アダプタの世界

仕事でデスクワークされる方は、たいていノートPCを使用していると思うのですが、細かい作業するときは、外付けモニターを使っている方も多いのではないでしょうか? モニターに映像を映すときは、最近は、HDMIで接続することが多いと思います。でも、HDMIって、ケーブルも太くて、邪魔だなぁと思ったことないでしょうか? 個人的にはこの、HDMIがあまり好きではなかったのですが、いつものように密林をぶらぶらしていると、こんなものを発見しました。そう、HDMI用のL字アダプターです。

SONY製スピーカーをPCスピーカーにしてみた件

先日、32インチの4Kディスプレイを購入したのですが、ディスプレイ性能自体は非常に満足がいくものの、スピーカーが貧弱だったので、外付けPCスピーカーを探していました。 安くて定評のある製品はたくさんあったのですが、スピーカーといえば個人的にはSONYが好きなので、手ごろなSONY製品を探していました。 しかし、実は最近のSONY製のスピーカーって、手ごろな価格帯のものは、Bluetooth接続に最適化されており、ケーブルからの有線入力端子(AUX)が付いていないものが多い

Anker スタンド一体型 Type-Cハブがタイムセール中!

前々から気になっていた、Ankerのスタンド一体型Type-Cハブが、タイムセール中です! 通常、お値段、9,900円のところ7,992円!さらに、500ポイントついているので、実質25%引きで購入可能です。(2023/5/14 10:45現在) 以前、上の記事でもご紹介したのですが、スタンド型ハブは、タブレットだけではなく、スピーカーフォンなどと組み合わせると、デスクワーク環境をかなり効率的にできます。 上の記事でご紹介したのは、サンワサプライの商品でしたが、映像出力

Surface Pro おすすめ初期設定

Surface Pro 8をメインPCにすべく、奮闘中の、Surface Labo 主任研究員カイトです。 今日は、Surface Pro8 の使い勝手を最大化するための初期設定について考えてみたいと思います。主だった項目は、Pro9でもほぼ同じだと思います。 よろしければ、ご参照ください。 パフォーマンス設定 まずは、視覚効果の設定です。余計な視覚効果を省くことで、動きがスムーズになるはずです。最低限、フォントのふちを滑らかにしておいた方が、目に優しい気がします。

Surface Studio 2+がめちゃかっこいい

先日Microsoftの新製品発表会があったんですが、Suface Studio 2+がめちゃかっこいいっすね~。3年ほど前に同じAll-in-oneシリーズのStudioがリリースされて、その時からいいな~と思っていたのですが、早々に販売終了してしまったようで。待望の後継機種の登場です。 何といっても、特徴は、画面を手前に倒して、巨大タッチディスプレイとして使用できることです。別売の、ダイヤルを使うと、色々と操作性の拡張ができます。 ただ、米国ではお値段4,500USD

知られざる前衛的企業『Lenovo』

今年は、言わずと知れたLenovo(元はIBM)の名機、ThinkPad誕生30周年だそうです。 仕事で長年使っているので、かなり愛着があるPCですが、何と、もともとはIBM時代に、日本の研究拠点だった大和研究所が開発した製品だったそうです。これは知りませんでした。 ThinkPadの特徴といえば、何といっても、キーボードの真ん中にある、あの『赤ぽち』です。正式名称は、トラックポイントと呼ばれ、今ほどトラックパットの性能が良くなかった時代は、これがあるのとないのとでは、生

Surface Pro8 のある生活 ~Surface Penあれこれ~

以前こちらの記事で、Surface Pro8の購入の経緯について、ご紹介しました。 その際に、周辺機器として、タイプカバーとセットになっているSlim Pen 2を買ったにもかかわらず、前世代のSurface Penも同時購入したというお話をしました。 ということで、今日は、Surface penについて、色々と考察してみたいと思います。 まず、なぜ、Slim Pen2に加え、前世代のSurface Penを購入したのか?その理由ですが、これはひとえに、Slim Pen

はじめてのタブレットPC ~Surface Pro8~

最近、夏のボーナスで、MicrosoftのSurface Pro 8を購入しました。仕事がら、PDFの論文や資料を読む機会が多く、どうしても手書きで、書き込めるタブレットが欲しくて、いろいろ検討していたのですが、Surface Pro8を購入するという結論に至ったのです。 しかし、いかんせん高い!ということで、最後の最後まで購入自体を迷っていたのですが、タイミングよくMicrosoft storeで、キーボードとSlim Pen 2がセットで叩き売られていたため、ようやく決

パソコン選びに、疲れたあなたへ...

こんばんは。マガジン『孤独のDx』編集長のカイトです。 副業を始めた関係で、この1年で2台もパソコンを買ってしまいました。 ところで、パソコン選ぶのって、しんどくないですか? CPUとか、メモリとか、保存容量とか、ウイルス対策ソフトとか… いちいち、考えて選ぶの、けっこう、めんどくさくないですか…? 私も、そこまでパソコンには詳しくないので、色々調べながら選んでいたのですが、途中でしんどくなりました。 そして思ったのです。 私のように、特にパソコンにこだわりのな