見出し画像

モーリー・ワタソン

モーリーまじで本当にお疲れ様!

脱退の形式文じゃ固いことしかいえなかったからここでありのまま言うよ。(直は照れくさいからね)

約3年間本当に色々なことがあったね。
嫌なことあったら一緒に車で愚痴りまくったり、おもろいことあったら2人で一生笑って、時に真面目な話したり、でもやはりアホな話ばっかだったり…笑

だいぶ昔の話をすると、右近と俺だけのメンバーの頃にモーリーがスタジオに遊びに来て、リードギターはメロをなぞるだけだと謎に思ってた俺は多種多様な技に心奪われた衝撃は今も覚えてる!
それからロクデナシに誘ったけど、何度も断られて、それでも俺と右近で粘って誘いまくり、折れましたと言わんばかりにモーリーが入ったね。
だからやっぱり、好きなジャンルも違うし色々本気で楽しいと思ってないだろうなあと感じてた時もあったけど、少し前にロクデナシの音楽が好きで、なんで売れんかわからん!と言ったり、なんでも出来るロクデナシが好きだと言ったりしてて、あ、コイツは今本気でロクデナシ好きなんだな!って思った!
だから安心して4人で同じ道を進めてたね。
まあ、好きじゃなかったらすぐ辞めると思う辛いことばかりだからさ。ここまで共に頑張ってきた培いが物語ってるわな。

正直辞めたいとか、辞めるって言った時はムカついたし、ふざけんなよって内心思ってたけど、脱退が決まってからのモーリーの立ち振る舞いや、ファンのみんなからの慕われ方見たら、もう、後ろめたい気持ちは消えたよ。
きっと自分が築き上げてきたものだと思うし、モーリー自身辞めると言ったからには最後まで貫こうという姿勢がそう思わせてくれたんだと思う!

別にもう会わん訳でもないし、ライブだって見に来てくれるだろうから寂しくは無いけど、
ロクデナシという名義でステージで共にやることはもう無いと思うと、やっぱり泣けるわ!

昨日のライブが終わった後のモーリーの背中見てたら頑張んなきゃなってなんか思いました。

お調子者だし空気読めんし、謎に変なところ几帳面でイラッとすることばっかだけど、最後のドラムから見える君の背中は本当に頼りになるかっこいい背中だった!

これからもよろしく!モーリー・ワタソン君!
そして今までありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?