雑記 20240415

スマートグラス

しばらく考えてたら物欲が失せてしまった。META Quest2の時もそうだったけどエンタメ系ガジェットは勢いで買わないとだめだ。

エアロバイク乗りながらスマホのKindleアプリで読書するのを始めたのでもう興味がなくなってしまった。

むしろ今はエアロバイクにスマホかKindleサイズぐらいのを固定できるものが欲しい。クリップ式であるだろうか

レゴ

レゴをいくつか買った。レゴは自分が子供の時のものより専用パーツと色が多いのでバラして別のを作るとかそういう遊び方はし辛い。

プラモデルもそうだけど子供の頃はレアだったクリアやメッキパーツが今や当たり前のようにたくさんついてくる。

昔の城がリバイバルしているが5万円以上する。円安もあるのだろうがちょっと手が出せない。昔の1辺が30cm~40cmくらいの板に城を組み立てるタイプが良い。上から被せる蓄光のゴースト、口に炎がつくドラゴン、紐で跳ね上げる橋、メッキのコインが詰まった宝箱、青い魔法使いの爺さん、フィギュアの上から被せる鎧、王様だけが持てるメッキの剣と王冠。

宇宙シリーズも好きだった。黒いヘルメットに蛍光グリーンのバイザーやクリアパーツのキャノピー(ドーム型やアーチ状のものもあった)や細いアンテナ(ブラスターの先端に付けてビームにしてた)、今や珍しくもなくなったエイリアンやアンドロイドの絵が描かれた頭部、網目状のパラボラアンテナ、一人乗りの宇宙船が600円ぐらいだった記憶がある。それに付いていた濃い緑のバイザーや宇宙船のキャノピーは特別感があって宝物だった。

復刻した宇宙船は自分の馴染あるシリーズより前のやつみたいだ。90年代のものも復刻して欲しい。

コンビニに600円位のやつがたまに出てるけど近所のコンビニでは取り扱いをやめてしまった。でかい家電量販店とかのレゴコーナーにでも売ってるんだろうか。暇つぶしに買うのにちょうどいいのに。

コーチェラ2024

見たアーティスト
4/13(土)

L'impératrice

Daft PunkのRAMから約10年。ディスコ回帰は必然的かもしれない

YOASOBI

ガラパゴス(J-POP)はエンタメにおいては最強の武器になる。バックスクリーンにポケモンや日本語で歌詞が出ているのが強い

CLOWN CORE

正体は有名なJAZZバンドのドラーマーらしい。フェスの醍醐味みたいなステージ。好き勝手やるもここまで極めると面白い。
「THANK YOU FOR YOUR MONEY PLEASE LEAVE」

初音ミク

JUSTICE見たので途中まで。生バンドが海外の方だったからか音の作りが重くなってて面白い。

JUSTICE

ライブが平坦な机に機材を並べるというスタイルはかつて彼らを「We are your friends」で一躍有名にしたSIMIAN MOBILE DISCOのライブセットに回帰したようで不思議な感じ。
革ジャケットからスーツになったことで往年のシンセ奏者のような出で立ちになりシルエットが引き締まり恐ろしく格好良くなった。
1stの歪んだシンセから2nd、3rdのディスコ路線を自由に行き来するパフォーマンス。新曲を織り交ぜつつStressやD.A.N.C.E.のライブバージョンをしっかり披露してくれたのもよかった。

4/14(日)

Vampire Weekend

シークレットゲストと言われているのに結構前から発表されてるし、早い時間に出てるしコーチェラのルールはよくわからん。
音がロケーションに合いすぎてる。抜けるような青空と後ろの方に見えるヤシの木と相まって良い。日本だと朝9時だが現地は午後5時。日本では昼はもう夏の気温だったため朝の爽やかな内に見られてよかった。

The Last Dinner Party

女性5人組のバンド。フェスに行ってこういうバンドに一組でも出会えたら最高のフェス体験になるだろうなというバンド。洗練された世界観ながらもフェスということもあってか世界観に引き込むというよりこのステージングを観てくれと言わんばかりの開放感に溢れたパフォーマンスが素晴らしかった。

gesaffelstein

硬質すぎるというか洗練されすぎててライブと言うよりコンサートと言ったほうが良いのかもしれない。自ら世界観に入っていけば良かったのだろうけど初めて見るのと配信だったからかうまく入り込めなかった。

Tyler, The Creator

ラッパーのライブはステージにバンドやDJそして同レーベルの若手ラッパー引き連れて賑やかにやるイメージだったけど、ヘッドライナーとしてOdd futureではなくTylerのライブをやりきった姿がかっこよかった。

Orbital

やはりシンセのノブを回して音がリアルタイムに変化するさまは美しい。
The Chemical Brothersもそうだが往年の名曲を常にブラッシュアップし続ける姿が渋い。定期的にライブ盤出して欲しい。

コーチェラはリアルタイム配信+リピート配信+巻き戻してもOK+プレミアムじゃなくてもピクチャ・イン・ピクチャで再生可という豪快っぷりが凄い。

ガシャポン

1回1500円(500円x3枚)のをやってしまった。いきもの大図鑑のトカゲのやつ。目玉がリアルでいい。自分がほしいと思うやつは大抵500円のものになってしまった。

フィギュアが値上がりの一途だけに500円硬貨というラインが設定されてるからか持ちこたえているのが凄い(こたえているのか?)

ただ、やはりプラモの大量生産ノウハウが有るバンダイぐらいしか高級路線を歩めていない気もする。アニメ漫画関連は立体物じゃなくて金属やアクリルのキーホルダーが主流っぽい。フィギュアはめっきり見なくなった。フィギュアよりアクリルスタンドが主流だし流れなのだろう。

海洋堂のも最近見かけなくなった。コロナ前ぐらいまでは生物や虫のガシャは海洋堂のお家芸だった気がする400円くらいのやつで黄緑色のカプセルのやつ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?