マガジンのカバー画像

買ってよかったもの

26
運営しているクリエイター

#SDGs

MIYOの竹歯ブラシ、使い始めて1ヶ月ほど経ったけど問題なし。買い替え時期は普通のプラスチックの持ち手の歯ブラシと変わらないそうなので、もうそろそろ交換かな。次は持ち手が丸く手により馴染みそうなものにしたい。stasherはまだまだ現役。

旅行先でも愛用品を使いたくて

使い捨てアメニティの包装をピリっと破る。自販機がペットボトルをガシャンと落とす。食べ歩きして空になった容器をポイ。 この音たちと切り離した生活を送るのは結構難しい。きりがない。 だからゴミを減らすというより、どんな場所でも自分が心を許す愛用品と一緒に旅ができたらと思って。 我が家の新しい愛用品たち。 ELEMINISTっていう、最近出会った素敵な通販サイトがあるんです。 そこで、「旅先にアメニティーセットを自ら持っていく」ってコンセプトに惹かれた。 上記のURLは

【2選】日用品にエコグッズを取り入れる

有機、無農薬な野菜を取り入れたり、ヴィーガン料理にハマりだしている私たち。 せっかくだから日用品もサステナブルなものを、ということで直接手に取って購入できるサステナブルストアへ足を運んだ。 今回は、私たちが選んだ新しい日用品を2つ紹介する。 パリ発のオーガニック・スーパーマーケットBio c'Bon訪れたのは、銀座SIX内にあるエコ商品・食材等を取り扱うお店。 現在は東京・神奈川の2都県に28店舗のみ展開している。 2016年に麻生十番に1号店をオープンしたばかりで、