ワーホリまでのカウントダウン

2月22日にバイオメトリクスを申請して、約10日後にVISAの許可が下りた。

航空券さえ予約すれば、今すぐにでも渡航可能なわけだが、6月が運転免許証の更新月となるため、どうせなら免許の更新をして日本で家族と誕生日を過ごしてから渡航しようと思い、7月上旬のフライトを予約した。予約が完了したため、いよいよ正式なカウントダウンを開始するわけだが、特にこれと言って準備をすることもないため、今まで通り楽しく暮らすことになると思う。

海外旅行保険はクレジットカード付帯の保険で充分なため、自動付帯+利用付帯の合わせ技をするために年会費無料のクレジットカードを8枚作成済みで、MSPの申請は現地に着いてからしかできないし、シェアハウスも内覧をしないことには決められないし、アルバイトも面接を受けないことには始まらない。

ワーホリまでのカウントダウンはカナダに行くまでの準備期間ではなく、カナダに行くまでに日本でやりたいことをやり倒す期間だと位置付けているため、今育てているさくらんぼラディッシュとルッコラと春菊の成長を最後まで見届けてから、バンクーバーへ旅立とうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?