【2024冬】ドラマ アニメ 個人感想まとめ【2月第2週】

映画観て感想書いてたからか、3連休だったからか、シンプルに週の後半が体調不良だったからか、感想を載せるのを忘れていたのだった。

『SYNDUALITY Noir』#18

  • 作られた人間?

    • もしそうならメーガスと変わんなくないか?

  • 「やっぱり俺のこと覚えてねぇのか」

    • トキオは最初からわかってたの? 本当か?

  • これ何度も初期化やってんな。

    • よくこれでメーガスは裏切るとか言えるな。

  • やっぱり自分を使わせようとするな。

    • シエルのメーガススキルPvP過ぎない?

      • なんかピーチの最後の切り札みたいな。

『戦国妖狐』#5

  • いつの間に完全融合してる……。

    • 互角に戦ってない? 大丈夫?

  • 「野心を果たさなきゃ幸せになれねぇなんてのは間違いだ」

    • 多分、家を興そうとしたことはあるけど、妹の命が危うくなって考えが変わったんかな。

  • 「不幸はさだめじゃねぇ、心で決めるんだ」

    • 低きに逃げたとみる妹と、妹を失いたくない兄の想いの差だ。

『グレイトギフト』#4

  • 意思表示が理系過ぎる。

  • 清濁合わせ呑む、理想に突き進んでる人が一番怖いよな。

  • そこでごめんというのは、何も聞いてないとか義務で会いに来てると思わせることになるけど……。

    • これまでの夫婦がどうだったのか、まったく知らないから突っ込んだことは言えないけど。

      • じゃあこれまでのプリンはどうしてたんだろ。

  • みんな分かりやすく狂っていってるな……。

    • こんな心のこもってない忠誠を誓うシーンなかなかないよ?

『ダンジョン飯』#6

  • マルシルの語彙が「バカ!」しかない……。

  • 絵って偉い人のシーンが描かれるからそういう感じになるよな。

    • 遠景の顔がちゃんと絵画っぽくなってる。

  • ミミックはヤドカリ種か。

    • モンスターの再定義をやってるのほんとすごい。

『ハコビヤ』#5

  • バイトのばっくれじゃねぇか。

    • ほんとの食い逃げじゃん。

      • 犯罪してちょけるな。

  • 間接きぐるみ……。

    • 食い逃げのおっさんともってことになる。

  • きっかけはささいなこととして、ここまでやり遂げる性格とか想いは何かあったんかな。

『お別れホスピタル』#1

  • みんな無敵の人みたいになってる……。

    • 無視して話し続ける無敵もいるんだな。

  • 明日は我が身と思ってとなりの人が苦しんでいる姿見せられるのきっついなぁ。

    • ちょっとずつすり減ってこの場に適応していくというか。

  • 死というものに麻痺してるからうまく返せなかったことが頭に残るよなぁ。

  • 「つべこべ言わずに生きろよ!」

    • 意識がなくても生きていることを求められる人や、だれとも関係がなくなって先もなくて死を選ぶ人を見てるとね。

      • 逃げる場所まで与えられていて、生きろって言ってくれる人がいる限りはね。

  • 「本庄さんに対して怒ってますよ」

    • 自分たちが本庄さんからすれば関係のある人に数えてもらえてなかったってことかもしれない。

『僕の心のヤバイやつ』#18

  • 陰特有の美容院に行くときの会話デッキの切りたいカード基本切れないあるある。

  • 「一番自分を信頼してるのは俺だ!」

    • 追い込まれたときの市川はこういう思い切りできるタイプなんだな。

  • 確信して2秒でじゃないが。

    • ついに両想いで一気に進んだけど見られてるのはどうなるんだ……。

『薬屋のひとりごと』#18

  • 一気に重くなってきたな。

    • 恋に身を落としたうえで恨みを男じゃなくて子どもに向けられれば理解は難しいよな。

  • 「死人を生き返らせる薬!?」

    • 生き返らせたい人がいる感じの反応だな。

  • 「あの顔は二度と見たくない」

    • すごい身分の高い男のセリフだよな。

完全に一周遅れになっているので、急いで追い上げます。
『風来のシレン6』もほぼクリアしたし!