見出し画像

田中圭さんファンに贈る関空観光ガイド


田中圭さんファンに贈る、関空インザスカイ観光ガイドです

田中圭をめぐる大阪 関西国際空港編 おっさんずラブin the sky


タイムスケジュール(例)過去の時刻表です

※空港内の移動で、徒歩 になっている部分も 空港内のバスを利用できます

時刻など過去のものです

遅刻ダッシュとおばあさんを助けるシーン

「おっさんずラブ in the sky」第1話
冒頭、春田が遅刻しておばあさんを助ける 場面。

関西国際空港、第2ターミナルから徒歩で。

(第 1⇔第2ターミナル間と 展望ホールなど、空港内はバスで移動できます。)

春田の屋外シーンは、第2ターミナルから徒歩で

春田がおばあさんを助けるシーン
春田が遅刻して走るシーン


茂木さんを探すシーン

同じく第1話 春田登場と、茂木さんを探すシーン 第2ターミナル1階ロビー
       第 2 話

茂木さんを探した第2ターミナルロビー(当時)今は少し模様替えされています


当時の期間限定スクリーン


キャプテンから春田への告白(展望ホール Sky View)

ここでのポイントは、春田が掴んだ 場所のフェンスを掴んでくること。

キャプテンの告白は、LINE スタンプ で再現すると楽しいです。

クリスマスシーズン限定ですが、夜は イルミネーションが綺麗です。


春田の🙆


武蔵の愛の鐘

インザスカイのLINEスタンプをお持ちの方は、武蔵の「ヤッターーー!」のクソデカボイスを流しながら鐘を叩くと、臨場感アップ

鐘は、鐘を揺らすのではなく、中のちっちゃいボールを鳴らしてね


LINEスタンプの、武蔵のヤッター!!の声を流しながら叩くと再現度アップw
春田が掴んだ手摺ナメの武蔵の愛の鐘


インザスカイの関空シーンは、赤丸で囲んだところと、第2ターミナルのロビー、展望ホール・スカイビューで撮ってます。
関空の中の移動は、広大なのでバス移動になるので、時間は多めに見ておいた方がいいと思います。

地図の赤丸の、春田がいた歩道の向かい側にピーチがいっぱい停まっていて、機内はそこで撮ったみたいです。

圭くんは差し入れで 551 蓬莱の豚まんを食べたらしいので、空港ターミナル内の お店でぜひ。
551 といえば、ファンミの際には、お弁当も食べたみたいですよ。


持ち歩きには
こちらのPDFをダウンロードして
A4サイズで印刷してください。


PDFは下の画像と同内容ですが、
容量が大きすぎて画質が荒くなっています。
印刷には、文字と画像が鮮明なPDF推奨です。





なんば食べ歩き編は、こちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?