見出し画像

5月のギフトと6月のテーマ

こんにちは!
おちよです。

6月に入りましたので、毎月恒例のギフトとテーマを書いていきます。

5月のギフト

5月はこれでもかというほどにぎゅぎゅっと中身が詰まった1ヶ月となりました。

そんな中で覚えておきたいギフトを書いておきます。

見てる人は見てる

Beauty Japan茨城から
「コンテストに出ませんか?」と
スカウトしてもらったり

直接会った片づけコンサルタントの方から
「いつもインスタ見てるよって絶対今日言おうと思ってたんだ」
「続きが読みたくてスワイプしちゃうような投稿だよね」
と言ってもらったり。

今までコメントのやり取りをしたことのなかった人から
すごい唐突に
新しいチャンスをもらえたり、褒めてもらえたりしたので

見てる人は見てるんだなと思いました。

コメントがないと
「誰にも届かない思いを空中にぶん投げてる」感覚になってしまうけど

インスタやっててよかった😢

コメントなくても、みてる人はみてる。

ありがとう。
みてる人。

しゃべりたいときにしゃべる

こんまり®︎流片づけコンサルタントの人たち数人と集まりました。

そして、一緒に神社にあるおしゃれなカフェでご飯を食べました。

わたしは今まで「人の話はちゃんと聞こう」「自分の話ばっかりしたら嫌われる」「聞き上手はモテる」と思っていたのですが

この集まりは、みんな喋りたい時に喋る人ばかりで

なんだと??

と思ったのですが、

数時間一緒にいても疲れないし

むしろ居心地がいい💓

喋りたいときに喋ると
「今度は人の話も聞きたいな」というモードになり

その人から別の人へ

自然と会話が回っていくからなのかな??

その日はそんなふうに気づいただけで
やっぱり嫌われたくない気持ちがたくさんあったけど

自分が喋りすぎたら嫌われるんじゃないかとか
ビクビクしてしまうクセも

もしかしたら「今までありがとう」と言える時が来るのかもしれないです。

許す

イメコンさんなど、起業した女性の方がたくさんいる会に行ってみて

にぎやかな会場の中にポツンと立ちすくみ、

「社交性がない」ということに改めて気づきました。

でも、社交性なんて子どもの頃からずっとなかったし
諦めよう。

そう思ったのに

妹は学校で友達を増やそうとがんばっている。

わたしが社交性諦めちゃうの、甘えなんじゃないかな

とか、自分を責めていた。

そんなとき、かんころさんのライブで
自分を責めてしまうときの考え方を教えてもらった。

社交性がない自分もゆるそう。

社交性を諦めちゃうなんてダメだって責めちゃう自分もゆるそう。

「ゆるす」という言葉は、心を軽くする魔法の杖みたい。

まずは理想を描く

こんまり®︎流片づけで一番最初に理想を描く。

わたしはこれを片づけでしかやってなかったんだけど

他のコンサルタントと話をしたら、
みんな日常的に使ってた💡(びっくり)

例えば、

靴を買いに行こうと思ったとき
理想なんてそっちのけで
「どんな靴を買おうかな?」と靴のことを考えていたら

店で永遠に悩んで
その日は何も買わないで帰ってきたんだけど

理想の自分はどんなだろう?って考えてみたら

きっと3ヶ月後にハイヒールを履いて
堂々とスピーチをしてる

そんな映像がはっきり見えた。

そしたら、とっても履き心地も良くて
デザインも最高で

3ヶ月後の自分に似合う靴に出会えました。



かわいいいいいい靴

ときめくモノを選ぶマインド

片づけについて

3年前までは「捨てるものないかな?」とずっと探すことをやっていて
すごい苦しかったからそれはやめて

こんまり®︎流の「ときめくモノを選ぶ」マインドでできるようになったんだけど

それを他のところでも応用できることに気がついた

たとえば、わたしのインスタ。

「インスタからお申し込みが入らない。。一体どこがダメなんだろう」とずっと悪いところを探していて

苦しくなっていた。

このマインドは捨てるモノ探しと同じじゃないか!!

マインドを見直すときが来ましたとさ。

今いてくれるフォロワーの皆さまに感謝をしよう。

絶対に忘れんな!!

6月のテーマ

戦わない。その手を緩めて深呼吸。

かんころさんがよく言ってそうな言葉を6月のテーマにしようと思います。

というのも、今週からBeauty Japan茨城は本格的に始まって

肩はガチガチ、プレッシャーでお腹は痛い。

その結果あんまりよく眠れずに、道で自転車にぶつかりそうになる

ということが3度ほど観測されています。

なので、頑張るのはいいけど
頑張り方を変えたい。

BOYS  PLANETで言うなら
ソンハンビンの余裕と努力

完全に彼のようになるのはハードル高すぎだとしても
その方向なんだなってことを覚えておいて

迷ったときの道標にします。




よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは新しい靴下を買う費用に使わせていただきます!