見出し画像

アウトドアお出かけハンドバッグのシステム化をジェットボイルをコアにすることで解決した件

おでけけおでけけー♪ と、毎度ハイキングなりキャンプなりのアウトドアに出かける際に、持っていくものを厳選しては現地で「アレ持ってくればよかったあ」ってなるまぬけ行動を繰り返しているワタクシなのですが、いろいろ試行錯誤をした結果だいたいまとまってきたのでご報告です☆

まあ、タイトルで出オチ感満載なんですけど


以前(3年前!)紹介したアルコールストーブ版のコレ

の現代的リファイン版というかんじです。(もちろんアルコールストーブのバッグも現役ですよー。気分によって使い分けてます♪)

👜

今回のメインアイテム:ジェットボイル・フラッシュ

さてさて、最近格安で手に入れたジェットボイル、私のはフラッシュというやつ。

↑これね。
とにかくお湯を沸かすのがめちゃくちゃ早いって評判のやつです。
これ、使ってみるまで知らなかったんですが、バーナー部分と燃料のODガス缶が内蔵できて、見た目よりぜんぜん小さくなるのです。それに、じつはゴトクまでついてて、お湯沸かすコッヘル部分を取り外して普通のバーナー(コンロ)のように使うこともできるという、なかなかに使える子だったのですヨー。

ジェットボイル・フラッシュにさらに格納!

さらに、パズルみたいな格納をうまく工夫すると、ウィルドゥの折りたたみカップがシンデレラフィット☆彡

↑これね。
これを畳んだ状態でひっくりかえせば

ぴったり☆
ちゃんと蓋しまります☆

この折りたたみカップの中にインスタントコーヒーやティーバッグを仕込んだり、バーナーの熱を受けとるギザギザ部分の中にインスタントスープの粉を入れたりとか、さらにさらに限界を攻めることもできますw (上の写真の左下にあるのがスープの素ですねw)

バッグはコレ:ワークマンのパラフィン帆布スモールトート

こんな感じでぴっちり入ります。ヘリノックスが自己主張はげしいw

これ、帆布にパラフィン処理がしてあって濡れにも強く地面においといても染みない、強くて穴もあかない良いバッグです。おすすめ!

バッグの中身紹介☆

では、このバッグに収納されているアイテムをだしていってみましょー。

これを……

ヘリノックスはチェアワン・ミニというタイプ。最小の椅子だけれどバッグの蓋には十分!?

こうして……

とりあえず椅子をとりだし…ジェットボイルが見えてきました

こうして……

手前のはSOTOのホットサンドメーカー(袋のなか。さらに畳まれています)
右側のポーチはミニ鉄板スプーンとかのカトラリーセット

こうじゃ!!

コメント入れたら写真ちっさくなってしまいました><
拡大してみてね!

いっぱいはいるでしょー☆
でもまだ上の写真では折りたたんだ状態なので、展開するとこうなります。

じゃん

赤いカトラリーのキットに箸がプラスされてるのわかるかな?

あ、椅子入ってなかった。

椅子まで入れるとこうなります。
別視点。保護色で分かりにくいけどこげ茶色のテーブルにいろいろ乗ってます。

ご覧の通り、椅子、ローテーブル、そしてバーナー、ホットサンドメーカーに鉄板、シェラカップ、カトラリー、ついでにお茶やインスタントのスープがこのカバンにまるっとはいるわけです。

基本、ソロキャンプでもグループでも、デイキャンプでもガチキャンプでも、このセットをひとまず持っていけば、お茶・炊飯・料理に対応できる。というわけ。
なにもって行こうかなあなんて悩むより、ひょいっとこのバッグを持っていけばよいので、行動開始時間がベリー短縮できるようになりました。
こういう必ず使うコア・アイテムセットをまず用意しておいて、状況にあわせて出動させるオプション・ギアを選択できるようにするのもシステム化と言えるんじゃないでしょうかしらねー。

ガンダムで言えばコア・ファイターってわけですw
(え? 関係ない? そして古い? ところであれ、上半身や下半身と合体するのって最初のだけなんですかね??)

おことわり:筆者の知るガンダムはファーストとGとウィングだけなのでその知識に非常な偏りがあることが想定されます。なにとぞご了承ください。

「『水星の魔女』はみたわよ、プチッってするとこまで!」(きっとダメなやつ)

オプションユニット(コーヒーセット①)

←のコア・バッグに、もひとつ登場。小さいバッグ→ こちらはコーヒーセットです

コアユニット(バッグ)の他に、いろいろ状況に合わせてアイテムをチョイス!
ってわけで、まずはAパーツ(?)、コーヒーセットです。
100均で勝ってきた小さい手提げバッグにMontagnaのマルチケース Mサイズが入ってます。

これね

タグは商品がわかんなくなるのでつけてます。あとで切り取りますw

さて御開帳

じゃん!

見ての通り、コーヒーをとぽとぽ入れる専用のドリップカップがジャストフィット!(たしかニトリ製)
上蓋のメッシュの中にはコーヒーフィルターと、燕三条製(ほんと?)バネ式ドリッパー。
あまった注ぎ口下のスペースにはティーバッグを適当につっこんでます。(コーヒーとはちがうけどw)

ドリップカップの中の空間にはナルゲンボトルでコーヒーの粉をいれておきます

ちょおっとコーヒーフィルターの端っこが折れちゃいますが、まあ性能にそんな差はないとおもうのでこれで大丈夫w
トニカク持ち歩きにくかった細口のドリップポットがハードケースに入れられるのでありがたやなのです。
コーヒーの粉もincludeしてあるので、これと最初のコアユニットを持っていけば、どこでもドリップOK!
ちょいと、外でお茶(コーヒー)したいわーって時はこのセットをもっていくかんじですね!

コーヒーセット②

実はコーヒーセットにはさらにBパーツ(?)追加ユニットも用意されています。

下の赤丸の部分がコーヒーオプション②、カトラリーセットはまたあとで。
出してみたところ

先ほどのセット①は、簡単にドリップするためのもの。なので、コーヒーの粉も事前に用意しています。
これにプラスして「お外でコーヒー豆からガリガリしたいわあ」という野望を叶えるのがこのコーヒーセット②。ダイソーで買った化粧品ビニールポーチの中に、これまたダイソー製コーヒー豆入れ(本来の想定用途はミニ水筒?)、小型コーヒーミルをセットにしてあります。
コレは、よりまったりと「コーヒーをガリガリ」までやってゆっくりコーヒーを楽しみたいわあってときに、先ほどのコーヒーセット①にされにプラスしてもっていくことになります。
逆に言えば、それほどがっつりやらなくていいや。って時は①を持っていくだけでOKということです。そっちだけでコーヒーやティーバッグでの紅茶等を楽しむことができちゃうわけですから、こちらはオプションのさらにオプション、ってわけですね。

※丸いボトル状のものが二本なので、ポーチに入れなくても髪留めのゴムとかでくくってもよさそうかも?

オマケのカトラリー他セット

オマケのオマケ

コーヒーセット’sの手提げバッグにはまだまだ余裕があるので、あったら便利系を入れておきました。
伸びるライターと折りたたみナイフ兼ペンチのレザーマンツール、ビクトリノックスのナイフの刃研ぎ機、由来不明(でもスチールなので安心感)のカトラリー(スプーン・フォーク・ナイフ)セット。
なくても良いっちゃあ良いのだけれど、あったら便利なアイテムたちです。

これだけあれば、あとはまた別でセットにしてある「明かり」系のバッグと、テントや寝袋をもっていけばそのままキャンプOKです。(・∀・)イイネ!!

その他にも…

抹茶で野点を楽しみたいわあなんて時には

この野点バッグをもっていったり(今は↑からさらに内容がシェイプされていますw)

メスティンを使ったお料理系のバッグや、

※最近はこれ↑にアイアンメスティンをくわえた重量級バッグもあったりw

アイアン(鉄)メスティンでのパエリア案件。(゚д゚)ウマー☆

炭火でのグリル用バッグ、焚火用バッグなどをシステム構築中だったりしますw

このあたりは随時入れ替わったり刷新されて洗練していくつもり。また大きな変化があったらご紹介しますねー♪

ちらっと登場したアイテムたち

SOTOさんのホットサンドメーカー

折りたためる! 上下で分割できてフライパンみたいになる! パンの縁が圧縮できて中身がこぼれない!
という三拍子そろったホットサンドメーカー。ホットサンドメーカーはいろいろ出てるけれど今のところこれがベストチョイスと思います。
※さらに使って分かったことですが、内がわの表面処理がとても良くできていて、焦げたり張り付いたりしないのです。これは(お高いけど)良い買い物をしました♪

ゴーバイト・カトラリーセット

ここのカトラリーはプラスチック製なので火に近づけたらヤバイのですが、ゴーバイトには柄の部分を延長するオプションパーツのようなのがあり、合体すると長ーいスプーンとかになれるというオモシロ機能が気にいっています。

私は↑のTRIOというナイフ・スプーン・フォークのセットに、ケースの中のあまった空間にモンベルの箸

を無理やり突っ込んでトリオじゃなくてクワトロにしてますw

なんていってたら本家もクワトロってアイテムでてきた模様。真似された!?

※↑本家のクワトロはナイフが無くて替わりにつまようじがついている模様。勝った!(違う)

LOGOSコテッパン!

こてんぱんじゃないです、コテッパンです。鉄の職人ですよ!
鉄板系は肉厚が厚いのが人気で、どれも重くてイヤンなのですが、これはけっこう薄くて軽いやつです。なんせ握り部分すらもありません。穴の開いてるところに棒でもつっこんで持ちやがれ。という漢らしさ。
かんたんな(小さい)焼き物系はこれでOK。
ただ最近はホットサンドメーカーで焼き物もイケるので、イマイチ出番がなくなりつつあります。コアユニットから退場も近いかも? (でも薄いおかげでそれほど邪魔じゃないのでいつもスキマにはいってくるヤツです)

ワークマン 耐熱アルミテーブル

縁の下のちからもちなヤツ。3つ折りできるので小型テーブルの中でも小さくなる率とても高いやつです。ウルトラライト系のは組み立てが難儀だったりするのですがコレは開くだけで良いのでラクチン! そして耐熱で丈夫!(でもちょっと重い)

テーブルのマトモな写真なかったw ↑はコテッパンの写真。左手奥にあるのがこのテーブルです。

ヘリノックス・チェアワン ミニ

これより大きな椅子ならいくらでもありますが、ここまで小型で座り心地もちゃんとしてるのはほかにないスモール椅子界のワタクシ的ナンバーワンです。
最大の難点はちょっとお高い(お値段的に)こと。
もう少し大きいサイズの椅子ならジェネリックな類似品で安いのがけっこうあるんですけど、こういうミニマムな尖がってる商品はなかなか安くならないんですよねー><
まあ、メーカーさんには儲かっていただかないといけませんので、がんばって正規品を使ってあげましょう~。

ちなみに、コアユニットバッグの蓋として大活躍してるこの子ですけれど、スポッといれてあるだけでけっこうガッツリ蓋になってくれています。
(椅子の足のフレームがしっかりしているので、それで保持できるんですよね)
それでも転がったりしそうで不安なときには、100均で買ったマジックテープのベルトをバッグごとぐるっと巻いて固定すればOKです。

ワークマン アイアンメスティン

嘘でしょw これワークマンで2900円でゲットした気がするんですがw

アマゾンさんで今みたら10月20日現在10980円ですってw

ちぇー、沢山買って転売するんだったわ(ダメ)

やっぱりキャンプ用品は一期一会、見つけたら買わないとですねえ。

ってなことで、だいぶ長くなっちゃったので今回はここまで!

また何かキャンプグッズ遍歴が進化したらご報告しまーす。(`・ω・´)ゞピ


#アウトドア用品 #キャンプグッズ #アイテム #ギア

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費にさせていただきます!感謝!,,Ծ‸Ծ,,